みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
自由な校風
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価塾中心の生活になったので、学校のことが、よくわからないので、判断が難しい。
-
校則校則は、あまり厳しくない。日頃から、服を着崩す生徒はあまりいないと思います
-
いじめの少なさ転校生が多く、誰でも受け入れる校風と思います。イジメは、ないと思います。
-
学習環境生徒のレベルは高いと思う。テスト前は、友達同士で話しあっている。判断が難しい。
-
部活塾中心の生活の中になったので、部活はしてなかったので、よくわからない。
-
進学実績/学力レベル近くの日大に行く生徒が多い。うちの子は、大阪の実家を目指しているので、よくわからない。
-
施設他の学校のことが、良くわからないので、よくわからないが、特に問題はないと思います。
-
制服一般的なもの。近くに学校が多いので、他校が可愛いと思います。
入試に関する情報-
志望動機近くの学校だったので。
-
利用した塾/家庭教師エール学院
-
利用していた参考書/出版書子どもが選んだので、わからない
投稿者ID:299453 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校則が緩く、充実した3年間だったので満足してます。
ただ、制服については少し変えて欲しいです。(セーラー服とか学ランとか)
【学習環境】
公立入試の前になると、各教科の問題が書かれたプリントをくれます。
受験のサポートは完全に静岡法式で考えている先生が多いので、県外受験をする方は少し覚悟をした方が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
山田中学校
(公立・共学)
-
-
良あれば悪もあり、入学する生徒次第、運
3
卒業生|2014年
長泉中学校
(公立・共学)
-
-
環境はバッチリです。
4
保護者|2017年
南中学校
(公立・共学)
-
-
好き嫌い分かれます。
4
在校生|2021年
北上中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒の仲が良い!!
5
卒業生|2017年
錦田中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活は、メンバーに左右されるよ
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細