みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 浜名中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
田舎で素朴な中学校。
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんなまじめに真っ直ぐで素朴な子供達が多かった。公立なので、普通で良い。子供達の中も良く、先生達も普通に話やすかった。
-
校則特に服装検査などなかったが、男子は学生服、女子はセイラー服を着崩す生徒もいなかった。
-
いじめの少なさPTAの役員をした事もあるが、大きなイジメや暴力を耳にする事はなかった。
-
学習環境宿題がほとんどなく、自主性に任せる感じだったので、勉強をしない子は、しないままでも通ってしまう。強制的な課題がもっとあった方が良いと感じたので。
-
部活特に好成績をおさめる部活が多数あったような記憶はないので。生徒数が多いので、体育館などは清々と使えない。
-
進学実績/学力レベル地域がらか、学業よりも部活動優先の為、テスト休みが少ない。日頃の課題も少ない気がしたので。
-
施設新築移転したばかりの校舎のため、キレイで設備は良かった気がする。
-
治安/アクセス田んぼの中にあるので、悪い環境ではない。徒歩通なので、子供には交通アクセスも関係なかった。
-
制服男子は学生服、女子はセイラー服でごく一般的なため、特に目立って可愛いとかではない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素朴な生徒が多いと思う。外国人が5%ほといるが、みんな仲は良いと思う。
入試に関する情報-
志望動機公立で学区だったから。小学校からの友達もみんな同じだった。特に私立にしようと考えた事はない。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学した。
-
進学先を選んだ理由公立の普通校としては1番近かったし、レベルもあっていたから。
投稿者ID:631509 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
みんなまじめに真っ直ぐで素朴な子供達が多かった。公立なので、普通で良い。子供達の中も良く、先生達も普通に話やすかった。
【学習環境】
宿題がほとんどなく、自主性に任せる感じだったので、勉強をしない子は、しないままでも通ってしまう。強制的な課題がもっとあった方が良いと感じたので。
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
ごく普通な中学校に大人数という特徴が加わった学校です。学校では調子に乗ったり走り回ったりと自由奔放な生徒がいる反面、クラスの中で真面目に勉強している人もいて、本当に人それぞれでした。
【学習環境】
新校舎ができたことにより、学生の学習環境は旧校舎と比べてかなりいいものになりました。快適な学校生活が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北浜中学校
(公立・共学)
-
-
心の弱い子にはものすごくきついと思います
3
保護者|2020年
中郡中学校
(公立・共学)
-
-
環境から整えて欲しい
2
在校生|2021年
笠井中学校
(公立・共学)
-
-
全て自分次第です!!
5
卒業生|2017年
北浜東部中学校
(公立・共学)
-
-
北浜東部中はとてもいい中学校!!
5
在校生|2019年
積志中学校
(公立・共学)
-
-
先生と仲良くしとけばなんとかなる
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 浜名中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細