みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 北星中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
人それぞれです。色々居ます。
2019年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が充実していて、私達が3年生の年は、陸上部、水泳部が全国大会、男子バレー、吹奏楽部が東海大会に出場していてとても活気があった。今はどの部活も活躍の機会が少ないようで悲しい。学習はできない、とてもできない。
-
校則学校での校則は厳しくないです。部活ごとです。私の頃は吹奏楽部は靴下の丈や髪型、スカーフの長さにジャージのファスナーの締め具合まで決まっていました。
-
いじめの少なさいじめ、にはなることはありませんでした。が、嫌いな人とは喋らない目を合わせないということが多かったです。むしろ平和でした。お互い干渉しないのでいざこざが起きなくて。
-
学習環境補習は受けたことがないため分からない。
-
部活前にも書いたように、私たちのときは陸上、水泳、男バレ、吹奏楽がとても強かった。そしてみんなやる気があって目標に向かっていた。今は顧問が変わったりしてやる気があまりない様子。
-
進学実績/学力レベル私は県内でも有名な進学校、あまり進学実績が良くない方の制服がかわいい学校に入りました。頭のいい人はいいし、悪い人はとことん悪いので人それぞれではないでしょうか、、、
-
施設新しい校舎なので比較的充実していていいと思う。
-
制服普通です。とても一般的。
投稿者ID:5078161人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
普通にいい学校です
1-2年は人間関係やばかったけど3年はガチ楽しかった感謝感謝
楽しいか楽しくないかは学年次第
スキーも修学旅行も野活も全部楽しいよ!!
全力で中学生活楽しんでください
【学習環境】
先生によります。
積極的に話しかけよう
テスト前の2日間ほど学習相談というのがあるのでその時に分...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開成中学校
(公立・共学)
-
-
中学校!って感じの中学校!
3
在校生|2021年
三方原中学校
(公立・共学)
-
-
いい大人にはなれない~みんなで協力して~
1
在校生|2021年
積志中学校萩原分校
(公立・共学)
-
-
特に可も無く不可も無くです
3
保護者|2016年
高台中学校
(公立・共学)
-
-
個人的にはいい思い出はありません。
1
卒業生|2020年
積志中学校
(公立・共学)
-
-
先生と仲良くしとけばなんとかなる
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 北星中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細