みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
まぁまぁ
2017年08月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価べつに良くもなく、悪くもなく、普通の学校ですね。生徒達の仲もいいですし、部活動にも勉強にも力を入れて取り組めると思います。
-
校則頭髪にはやたらと厳しいです。集会に出席する時は、靴下やその他の服装がしっかりと整っていないと、集会が終わったあとに呼び出されて指導されます。
-
いじめの少なさヤンキー校だったこともありましたが、今はとても落ち着いています。しかし、クラスの中で悪い人たちが、クラスメイトをハブにすることは、たまーに見られました。ですが、担任の介入により解決しました。
-
学習環境長期休み期間では、補習を受けることができます。また、先生方は勉学に関してはとても熱心に色々なことを指導してくれます。中3の2学期の三者面談では、担任の先生が数あるデータの中から、自分に適切な高校を紹介してくれました。
-
部活サッカー、卓球、テニスが強かったと思います。あとは陸上の個人競技や剣道などの個人戦で上位の大会に進出する生徒もたくさんいました。
-
進学実績/学力レベル公立高校に合格する人がたくさんいました。毎年どこかのクラスが全員合格を達成します。去年は僕のクラスが達成しました。
-
施設体育館はとても新しいです。運動場も十分すぎるぐらいに広いです。プールもべつに古いわけでは無いですし、しっかりと泳げると思います。図書室には新しい本がたくさん置いてあり、まるで本屋さんにいるみたいでした。
-
制服至ってフツー
入試に関する情報-
志望動機近いから
進路に関する情報-
進学先さあね
投稿者ID:3588914人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
全体的に部活動があまり強くない
まともな教員が集まることがないため授業に苦労するけど優しい先生は本当に優しい
行事はとても楽しかったです
【学習環境】
社会のレベルがとても高いです。
社会が好きな方はとても充実した学習環境で勉強ができると思います
【進学実績/学力レベル】
進学実績は良い方だと思...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南陽中学校
(公立・共学)
-
-
先生に少し問題があると思われる。
1
保護者|2024年
東陽中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくていい学校!!
5
在校生|2020年
天竜中学校
(公立・共学)
-
-
お祭り騒ぎが多く、活気がある中学校だが…
3
在校生|2022年
丸塚中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい!毎日学校に行きたくなる学校です!
5
在校生|2021年
八幡中学校
(公立・共学)
-
-
生活しやすくて素晴らしい学校!
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細