みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
明るい生徒が素朴で良い
2015年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るく素朴な生徒が多い。挨拶をしっかり生徒からしてくれて感じがよい。運動会など、生徒一丸で取り組む姿勢も伝わってくる。
-
校則基本的にほかの公立中学の校則と変わりないように思います。
-
いじめの少なさ素朴な生徒が多いので、いじめなどはないと思いますが、気になったことは先生も連絡をくれますし、いじめに対するアンケート(匿名での記入)も多いです。
-
学習環境勉強が苦手な生徒には特別課外授業などもあります。テスト前には部活動もお休みになります。
-
部活運動部では週末はほとんどの部活で部活があります。部活によっては父母会などもあるようです。
-
進学実績/学力レベル子供の希望を一番に検討します。部活動で推薦されて高校へ進学する子も多いです。
-
施設とにかく運動場が広く、放課後はのびのびと部活をしています。体育館もほかの中学校に比較すると大きいと思います。
-
治安/アクセス基本的に徒歩通学か自転車通学です。他地区から通学している子は、数人バスで通学しています。
-
制服H27年度より制服が変わり、ブレザーになりました。女子はリボンとネクタイが自由に選択出来、可愛い印象です。
-
先生熱心な先生も多く、良いことも悪いこともマメに小さなことでも電話連絡をしてくれたりもします。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったため、そのまま入学しました。
進路に関する情報-
進学先東部中学校
投稿者ID:150183 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に部活動があまり強くない
まともな教員が集まることがないため授業に苦労するけど優しい先生は本当に優しい
行事はとても楽しかったです
【学習環境】
社会のレベルがとても高いです。
社会が好きな方はとても充実した学習環境で勉強ができると思います
【進学実績/学力レベル】
進学実績は良い方だと思...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南陽中学校
(公立・共学)
-
-
先生に少し問題があると思われる。
1
保護者|2024年
東陽中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくていい学校!!
5
在校生|2020年
天竜中学校
(公立・共学)
-
-
お祭り騒ぎが多く、活気がある中学校だが…
3
在校生|2022年
丸塚中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい!毎日学校に行きたくなる学校です!
5
在校生|2021年
八幡中学校
(公立・共学)
-
-
生活しやすくて素晴らしい学校!
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細