みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 湖東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
丘の上の明るくオープンな中学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見て親としては安心して通学させることができる公立の中学校だと思います。信頼のできる学校です。
-
校則比較的内外的にもオープンな感覚で少なくとも昨今問題となっているような閉ざされた学校ではないと思います。
-
いじめの少なさやはり思春期ですので多少の揉め事がないと言えば嘘になりますが深刻な問題はないように感じます。
-
学習環境進路指導なども丁寧に真摯に向き合ってくれる先生が多いと感じます。学習環境に不安はないです。
-
部活部活動の種類は他の学校と比べて普通だと思います。比較的伸び伸びと部活動に取り組んでいるように思います。
-
進学実績/学力レベル進路実績はその年によってばらつきがあるとは思いますが毎年必ず公立トップ校への合格者が出ています。
-
施設立地上校庭の若干の狭さは感じます。体育館の老朽化も気になりますが都度点検は怠っていないと思います。
-
治安/アクセス田舎の学校ですので周辺の治安については良いとも悪いとも言い切れません。
-
制服昔懐かしい感じのセーラー服なのでとても気に入っています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るく優しい生徒が多いと感じます。
入試に関する情報-
志望動機同じ浜松市内から引っ越したのがきっかけです。通学学区内です。
投稿者ID:5850731人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
楽しい。朝の読書の時間が勉強の時間に変わることがある。
生徒と教師の距離が非常に近い人もいるが離れている人もいる。人による。
先生同士は仲がよさそう。
【学習環境】
まあまあ。
昼休みに勉強してる人もいる。
先生に質問すればなんでも答えてくれる。
【進学実績/学力レベル】
勉強を頑張る人は頑張る...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
公立中学校の中で、市内一のマンモス校のため、良くも悪くも色々なタイプの生徒と先生がいます。
【学習環境】
長期休暇は、春休みもたくさんの宿題があります。夏休みには、自由参加の補習授業もあります。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの生徒が高等学校へ進学しますが、レベルはまちまちです。
【先生】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神久呂中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しく、充実した学校生活が出来る。
5
卒業生|2017年
庄内中学校
(公立・共学)
-
-
本当に最高の3年間を過ごせる学校です!
5
卒業生|2020年
開成中学校
(公立・共学)
-
-
中学校!って感じの中学校!
3
在校生|2021年
富塚中学校
(公立・共学)
-
-
浜松北または浜松市立附属中学校だ。
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 湖東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細