みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 入野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
マンモス校 入野 入中は総勢800人
2024年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いろいろありますが、いい学校です。
入野、大平台、西都台小からの生徒がメインです。
しかし、マンモス校を求めてくる人が多く、雄踏、可美、佐鳴台から来ている人も多々います。
そんな明るくて、楽しい入野中学校にぜひ、来てね!
新たな出会いがあるはず!
可愛い子もいるよ -
校則今現在、校則を見直すプロジェクト【IYP(入中良くするプロジェクト)】が行われているため、校則は今も変化し続けています。
また、生徒会の意見ボックスに校則についての提案、要求は、常時行われています。不明な点があったら、聞いてみるのも良いでしょう。 -
いじめの少なさ大きないじめは少ない学校だと思っています。
しかし、クラス内での暴言はどのクラスも絶えません。
ですが、皆仲良しでいいと思います。 -
学習環境昨年まで、テストが3日間によって行われていましたが、今年から一日にまとまりました。
テストの週には、各教科ごとに勉強の時間を設けてくれる先生が多いです。
また、「学習タイム」というものがあり、その時間は学校全体で学習の時間になっています。この時間には、教科担任の先生のところに行って、質問することができ、テスト前の貴重な勉強時間になります。 -
部活入中魂 強く 正しく 美しく という校則を元に、日々部活動に励んでいます。
入野中学校には、ボート部があります。浜松市中学校では、唯一の部活なので他校からの人気を集めています。
初戦が全国大会なので、1年生の最初から県外へいって、試合ができます。
全国優勝目指しやすいです
別の都道府県と人と仲良くなった人もいます! -
進学実績/学力レベル進路は自分次第です。
しかし、諦めずに努力し続けることが出来る入中生が多くいるため、大半の人は志望校に行くことができます。 -
施設今年、体育館の床が張り替えられました。とてもきれいになりなした。校舎は、きれいなところと、汚いところがありますが古い学校ですからしょうがないでしょう。
自然が豊かなので、入中の森には野生のリス、タヌキ、猫が住み着いています -
治安/アクセス入野中学校は、近くにバス停、大通りがあるため、アクセスはGOODです。
地域の方々は、体育祭の準備をしに来てくれたりしてくれる、温かい人外っぱーです。
しかし、夏に近づくに連れて、入中周りは、とても暗くなるので、不審者に注意してください! -
制服夏の暑い間、雨天は制服を着なくていいという決まりがあります。
ありがたいです。
-
おすすめの塾【PR】入野中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国籍の子もたくさんいます。
3つ以上の学校から、色々な人が集まってきます!
入試に関する情報-
志望動機大きくて、楽しい学校だと聞いたから!
体育祭、盛り上がりますよ!(7個の団があります)
投稿者ID:991235 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
入野中学校には他にはあまりないボート部がありますボート部が活動している佐鳴湖で行っていています。 先生は特徴のある先生ばかりで楽しいです。
【学習環境】
ある社会科の先生が分からないことがあったらいつでも聞きに来て良いぞと行ってくれてテストがあったので聞きにいくとすごく丁寧に教えて下さって何と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
可美中学校
(公立・共学)
-
-
小さなことでも努力したら評価してくれる
5
卒業生|2019年
佐鳴台中学校
(公立・共学)
-
-
仲の良く、活気のある学校
5
在校生|2021年
神久呂中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しく、充実した学校生活が出来る。
5
卒業生|2017年
篠原中学校
(公立・共学)
-
-
男女仲の良い学校です
3
保護者|2013年
新津中学校
(公立・共学)
-
-
話題になる程 穏やかな中学!
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 入野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細