みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 入野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
この学校は、とても元気です!
2023年06月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価結構良いと思います。
もう少し、いろんなことを新しく、大きくしてほしいな~と、思います。また、古いので新しくするなど工夫を施してほしいです。 -
校則校則は、まぁまぁ厳しいです。
女子のスカートは膝下3~5cmという校則があります。
通学バッグも指定のものです -
いじめの少なさとくに目立ったいじめはありません!
みんなが協力しあって、色々なことをし、いじめは、ありません。 -
学習環境テスト前日では、学習タイムというものがあり、先生にそこで質問もできます。
-
部活色々な種類の部活があり、東海大会出場や、全国大会出場の、部活がとても多いです!
-
進学実績/学力レベルあまり良くわかりませんが進路実績は良いと色んな方々から、聞いています。
-
施設もう少し校庭を広くして、テニスコートに屋根を付けたり、体育館は、もっもっと広くしてほしいです
-
治安/アクセス良くわからないんですけど治安はいいです。
最後に坂があるのがキツイです -
制服微妙。
セーラー服ではなく、普通にYシャツに、選択肢のある、スミニカートが良いです!
入試に関する情報-
志望動機一番近くの学校で、部活の種類も多く、実績も良いのでこの入野中学校を選びました。
投稿者ID:9208112人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
入野中学校には他にはあまりないボート部がありますボート部が活動している佐鳴湖で行っていています。 先生は特徴のある先生ばかりで楽しいです。
【学習環境】
ある社会科の先生が分からないことがあったらいつでも聞きに来て良いぞと行ってくれてテストがあったので聞きにいくとすごく丁寧に教えて下さって何と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
可美中学校
(公立・共学)
-
-
小さなことでも努力したら評価してくれる
5
卒業生|2019年
佐鳴台中学校
(公立・共学)
-
-
仲の良く、活気のある学校
5
在校生|2021年
神久呂中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しく、充実した学校生活が出来る。
5
卒業生|2017年
篠原中学校
(公立・共学)
-
-
男女仲の良い学校です
3
保護者|2013年
新津中学校
(公立・共学)
-
-
話題になる程 穏やかな中学!
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 入野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細