みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 佐鳴台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
仲の良く、活気のある学校
2022年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価みんなが本当に生き生きしていて、仲の良い学校です。
先生方とも友達のように、接することができます。
プライベートの話もできますし、どんな話でも気軽に話せて、笑顔で聞いてくれます。課題の量も少ないので、部活に集中したい方にもとてもおすすめです。体育大会の団決めは、先生方がくじを引き、とても盛り上がります。
文化発表会も合唱や吹奏楽部による演奏、特技発表などとても充実しています -
校則最近は生徒会長により、校則改革が行われて、理不尽な校則がなくなっています。
日焼け止め、ハンドクリーム、リップクリームの持ち込みが許可されていて、ほかの学校より校則は緩いです。
生徒指導が一人一人をチェックするなどの行為は行われていないので、生徒を信頼しているとともに、プライバシーを守っていると感じます -
いじめの少なさ聞いたことがありません。
新学年、新学期になったら、いじめについての授業が行われます。
もしいじめがあっても、アンケートなどで先生方に報告できるので良いと思います。 -
学習環境今年から、平均点の二分の一位以下の生徒は補習になりました。
テスト2日前は教科相談があります。部活も一週間前に休みになるので、勉強はしやすいです。授業後にも先生方に相談できて、丁寧に質問に答えてくださります -
部活吹奏楽部は毎年金賞をとっています。東海大会に出場したこともあります。
最近はサッカー部も上の大会に進むなど、とても優秀な成績を収めています。
各部活、とても仲が良いです。先輩方との仲もよく、本当に充実しています。
顧問の先生方もとても熱心に、やさしくご指導くださり、楽しく部活に通うことができています。ユーモアでフレンドリーな顧問の先生方が多いです。
吹奏楽部は怖いといわれていた顧問が移動になりました。
みんな上を目指しているので、本気で部活に取り込みたい方にも本当におすすめです。 -
進学実績/学力レベル毎年、市立や北高などにも何名か進学しています。
学力レベルはほかの学校より少し高いです。特に数学は塾のような授業なので、テストで点は取りやすいと思います。 -
施設図書館では、買ってほしい本アンケートなどもあります。
体育館は少し古いといわれていますが、バスケットゴールもとても新しくて過ごしやすいです -
治安/アクセスバスも付近まで通っているので、遠くから通う子もいます。
治安は、地域の方から部活頑張ってね!などのお声がけをいただけます。
とても暖かい地域です。 -
制服ダサいといわれていますが、夏はマリーン服のようでかわいらしいです。
冬服も細く見える工夫がなされいます。
校章がワンポイント人り、とてもかわいらしいです
-
おすすめの塾【PR】佐鳴台中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか国籍がとても豊かです。なので多文化共生を目標にしています。
そのため、外国人などを差別せず、やさしく受け入れてくれる生徒が多いです。
本当にやさしい人が多いです。
入試に関する情報-
志望動機佐鳴台小学校在籍で、そのまま上がってきた。
ほとんどが佐中に行くと言っていたから。
進路に関する情報-
進学先浜松湖南高校に進学する予定です
-
進学先を選んだ理由偏差値的にちょうどよいため、家から学校までの距離が近いため。
先生方に進められているため
投稿者ID:8390432人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
みんなが本当に生き生きしていて、仲の良い学校です。
先生方とも友達のように、接することができます。
プライベートの話もできますし、どんな話でも気軽に話せて、笑顔で聞いてくれます。課題の量も少ないので、部活に集中したい方にもとてもおすすめです。体育大会の団決めは、先生方がくじを引き、とても盛り上がりま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
蜆塚中学校
(公立・共学)
-
-
学区内なら来た方がいいです。
5
在校生|2021年
浜松西高等学校中等部
(公立・共学)
-
-
「文武両道」頑張って!
4
在校生|2022年
富塚中学校
(公立・共学)
-
-
浜松北または浜松市立附属中学校だ。
5
卒業生|2020年
西部中学校
(公立・共学)
-
-
浜松市で1番の中学校
5
卒業生|2016年
可美中学校
(公立・共学)
-
-
小さなことでも努力したら評価してくれる
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 佐鳴台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細