みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 静岡大学教育学部附属浜松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
いじめの学校側の対応について
2021年04月投稿
- 1.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめの対応があまりにも酷かったので…評価1としました。信頼できる先生もいましたので、この様な評価になったのは心苦しいのですが…。
-
校則他の公立中学に比べるとかなり緩い印象です。カバンに大きなキーホルダーを付けたり傘の色も自由です。
-
いじめの少なさいじめあります。学校側の対応も到底満足できるレベルではなく、失望しました。通っていた3年間いじめに対するアンケートすらありませんでした。しかし、いじめに気が付かなくて、悪かったと泣いてくれた子や普段と変わりなく声を掛けてくれた子に救われたのも事実です。
-
学習環境ほとんどのお子さんが、塾に通ってます。補習や受験対策はよくわからないです。
-
部活クラブ活動が盛んではないので、大会の実績も気にしないで、のんびりしていました。
-
進学実績/学力レベル年度にもよりますが、120人中約半数は地域の進学校に進学できるので、進学実績は良いと思います。
-
施設建物全体が古いですが、可もなく不可もなかったです。図書館でよく本を借りていました。
-
治安/アクセス文教地区で、治安は良いです。バス停も近く、駅からのアクセスも良いです。
-
制服女子はセーラー服男子は学ランです。ボタンを変えればそのまま高校でも着ることができます。
入試に関する情報-
志望動機本人が強く進学したいと希望したので、受験しました。中学の話をすると表情が暗くなり我が家では中学の話題は避けています。
投稿者ID:73313320人中9人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【学習環境】
宿題(レポートとか)が結構多くてそれどころじゃないやっぱり計画立ててやんないとテストとかもおわっちゃうから
【進学実績/学力レベル】
大体は北高いくかな内部生と外部生は学力の差が激しい内部生はひたすら頑張らないといけない差が激しすぎて多分びっくりすると思う継続は力なり
【施設】
校庭普通体育館汚...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめの対応があまりにも酷かったので…評価1としました。信頼できる先生もいましたので、この様な評価になったのは心苦しいのですが…。
【学習環境】
ほとんどのお子さんが、塾に通ってます。補習や受験対策はよくわからないです。
【進学実績/学力レベル】
年度にもよりますが、120人中約半数は地域の進学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
静岡大学教育学部附属静岡中学校
(国立・共学)
-
-
自己中心的な勘違いが横行
1
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 静岡大学教育学部附属浜松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細