みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 江西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
可もなく不可もない
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もない、普通。学校の指導方針もよくわからない感じ。
-
校則いたって普通、校則違反等している生徒も、あまり見たことが無い。
-
いじめの少なさいじめは少ないが、無いわけでは無い。対応もあまり良い感じではない。
-
学習環境学習サポートが学校ではあった記憶が無い。個別の塾などで各自対応している
-
部活全般的に部活動に力を入れていない感じ。成績もどの部活も結果がでていない
-
進学実績/学力レベル進学に対して熱心な感じは受け取られなかった。アドバイス等もなかった
-
施設グラウンドが狭く、水はけもわるい。駐車場、駐輪場も狭く、使用しにくい
-
制服学校指定の制服は、標準的なものでどこでも売っているものです。
入試に関する情報-
志望動機一番近い学校だったので
-
利用した塾/家庭教師ITTO
-
利用していた参考書/出版書参考書などは利用していない
進路に関する情報-
進学先城北高校
-
進学先を選んだ理由就職に有利だから
投稿者ID:302957 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
他の中学校のことをよく知るわけではありませんが最高の学校でした!
市内でも人数が比較的少ないのもあり男女全員が仲良く素晴らしい学校だと思います
【学習環境】
放課後、朝なども勉強の相談に乗ってくれる先生がほとんどです。
【進学実績/学力レベル】
良いとも悪いとも言えません。平均的な学力に属してい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生達自体の評価が低い程度。学校全体、特に3年生の考え。だが、人によっては気にしない人も少なくはない。
【学習環境】
個別の指導は行っている。先生個人の評価自体が低い。
テストのサポートはテスト前の数日に公式に行う程度。
【進学実績/学力レベル】
普通程度。極端に良い生徒が居れば悪い生徒も居る...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南部中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも一般的な中学校
4
保護者|2017年
西部中学校
(公立・共学)
-
-
浜松市で1番の中学校
5
卒業生|2016年
浜松西高等学校中等部
(公立・共学)
-
-
「文武両道」頑張って!
4
在校生|2022年
中部学園中等部
(公立・共学)
-
-
在校生は落ち着いたこどもが多いです。
3
保護者|2012年
新津中学校
(公立・共学)
-
-
話題になる程 穏やかな中学!
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 江西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細