みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 中部学園中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
あまり騒動は見えなかったです。
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価剣道部が男女とも数年にわたって全国大会準優勝していました。 あまりトラブルというのは聞いたことがなかったです。
-
いじめの少なさあまり聞きませんでした。そういうことが広まる前に聞き取りをして、悪い事態にならないようにしてたのかもしれません。
-
学習環境わからないとこを質問しやすい環境にあったとは思います。ドリル等のサポートも見てくれてました。
-
部活前述のように剣道部に指導に定評のある先生が赴任して、その後全国大会で男女ともベスト8や、準優勝などが数年続きました。
-
進学実績/学力レベル県立高校への進学もそこそこだったのではないでしょうか?スポーツをやるための私学への進学もあったと思います。
-
施設夏なのに冷房設備もなく、子供が2年生の時にようやく扇風機が配備されました。
-
治安/アクセスもともと鉄道駅から離れているので、保護者の来るまでの送り迎えも当たり前でした。
-
制服女子はセーラー服、男児は学ランと一般的なものでした。サブバッグ等も特に指定はなかったと思います。
-
先生生徒にきちんと向かい合って話をする先生も多かったと思います。部活指導と授業の両立も大変だったと思いますが、頑張っておられました。
入試に関する情報-
志望動機小学校時代に、そりが合わない同級生がいて、その子達と交わらなくてもよく、また当時やっていて剣道部への加入も検討してたので、決めました。
進路に関する情報-
進学先転勤先の東京への私学
-
進学先を選んだ理由勉強が嫌いで、ほとんど受験勉強をしておらず、都立だと最低レベルになることはわかっていたが、少しでも周りからの影響を考え、長い歴史のある、かつ入学レベルも何とか間に合うところを選びました。
投稿者ID:2840543人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
剣道部が男女とも数年にわたって全国大会準優勝していました。 あまりトラブルというのは聞いたことがなかったです。
【学習環境】
わからないとこを質問しやすい環境にあったとは思います。ドリル等のサポートも見てくれてました。
【進学実績/学力レベル】
県立高校への進学もそこそこだったのではないでしょう...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
小中一貫校開校にあたり、急激に児童生徒数が増えたことによる、まだ組織が回っていない所や、教員の目の不届き行きが顕著。小中一貫を売りにし、そこに期待をして付属小学校の滑り止めとして来る学区外生も多いらしいが、所詮浜松市立の公立学校の為。地域の公立学校となんら変わりないため期待はしない方が良い。
【学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西部中学校
(公立・共学)
-
-
浜松市で1番の中学校
5
卒業生|2016年
蜆塚中学校
(公立・共学)
-
-
学区内なら来た方がいいです。
5
在校生|2021年
浜松西高等学校中等部
(公立・共学)
-
-
「文武両道」頑張って!
4
在校生|2022年
八幡中学校
(公立・共学)
-
-
生活しやすくて素晴らしい学校!
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 中部学園中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細