みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
良くも悪くも一般的な中学校
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的には悪くない。先生もいい人ばかり。明るく通いやすい学校だと思う。学校での上下関係も良好だと思う。
-
校則特に厳しいというわけではないので普通にしてたらだいたい大丈夫。ジャージで下校する部活が多いので制服は朝だけ気をつけていればOK
-
いじめの少なさ少なからずあります。先生は子ども達の話を聞いてから確認するという感じなので、先生の耳に入らなければ問題が解決することもないです。
-
学習環境テスト前は寺子屋と言って、先生が勉強を教えてくれます。校長先生も協力して教えてくれます
-
部活力を入れている部活は強いです。郊外活動部があるので、中学では何かひとつの部活に在籍しなくてもOK
-
進学実績/学力レベル学区の場所的に南高校、湖南高校、浜商なんかがが多いとおもう。先生も確実なところしか進めない
-
施設校庭は狭い。通りに面しているので車通りがあるけど歩道もそのぶん広く登校するには安全。
-
治安/アクセス治安は悪くない。学校の目の前にバス停があるのでバス通学の子や、行事などには便利。アクトも歩いて行ける距離
-
制服可もなく不可もなくといったところ。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったため。特に他に希望する事もなくそのまま進学しました
投稿者ID:613954 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私はこの学校にきてよかったと思っている。
色んな人がいて、面白い先生がいて、3年間楽しく過ごせた。
南中はいいイメージがないかもしれないけど、それはその人の感じ方だと思う。真面目な人がほとんど。
私は南中がすき。
【学習環境】
よい。テスト前に、校長先生が、朝、数学を教えてくれるというものがある。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先輩達の頃よりも良くなったイメージがあるが、他の学校と比べて評価の基準がしっかり定まっていない。
部活動は強い部が多いが勉強はついていける。
【学習環境】
補習などはしっかりしていて、先生も質問しにいくとしっかりと答えの出し方、コツなどを教えてくれる。
【進学実績/学力レベル】
成績は割と甘かっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
江西中学校
(公立・共学)
-
-
部活動、友人がたくさんできる学校です!
5
卒業生|2021年
中部学園中等部
(公立・共学)
-
-
在校生は落ち着いたこどもが多いです。
3
保護者|2012年
西部中学校
(公立・共学)
-
-
浜松市で1番の中学校
5
卒業生|2016年
八幡中学校
(公立・共学)
-
-
生活しやすくて素晴らしい学校!
5
卒業生|2019年
南陽中学校
(公立・共学)
-
-
先生に少し問題があると思われる。
1
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細