みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 静岡サレジオ中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
人を思いやれる人へ!
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価現時点では、総合的に考えると悪くはない。今後学校としてもって飛躍したいのなら、学力の底上げをもっと考えるべきだと感じる。
-
校則先生の面倒見が良く、学習のカリキュラムもしっかりとしている。
-
いじめの少なさキリスト教の教えにて、気持ち的にやさしい子が多く、人を思いやる体制ができている幹事がする。
-
学習環境子供の弱い部分を認識しながら、しっかりとプレッシャーをかけ、学力を伸ばそうとしている。
-
部活部活動というほどのものではなく、本格的な部分や意識的にも全国区にはなっていない。
-
進学実績/学力レベル学校の教育だけでは、自分の希望する大学にはいけるとは思えず、仮に推薦で合格できたとしてもその後の学習に困ってしまうのでは?と思われる。
-
施設設備に関しては、さすがに私立であり、エアコン、発表会のホール等充実していると感じる。
-
治安/アクセス近くにJRと私鉄の駅があり、車での送迎も国道沿いの為、アクセスが良い。
-
制服清潔感がある制服であり、凄く目立つわけでもなく全体的に良い印象がある。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか人を思いやれるやさしい生徒。目標意識をしっかりと見据え活動ができる生徒。
入試に関する情報-
志望動機小学校からのエスカレートで中学生になったので特にないが、小学校の手厚い教育を続けてほしかったから。
感染症対策としてやっていること手洗い、うがい、換気、消毒、WEBでの授業、体育祭のYOUTUBE配信等投稿者ID:6933296人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生の教育への姿勢がBEST。
【学習環境】
確認テストや補習授業も多く親としては安心。
【進学実績/学力レベル】
そのまま高校まで進学して有名大学へ進学してるようです。英語のレベルが高いのでこれからは海外大学への進学も増えてくると思われます。
【先生】
すばらしい先生方ばかりです。生徒1人1...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
言われている割に良くはない。
多少問題のある先生がいる。ひいきをする先生や、、謝らない先生もいる。
生徒会はあるが、学校行事ばかりで学校生活に関しては、先生のみで決めるそうです。
【学習環境】
真剣に授業を聞いている生徒は少ない。
自習の時間を取るができる。
【進学実績/学力レベル】
上智大学へ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
静岡大成中学校
(私立・共学)
-
-
思っていたのとは違う雰囲気
3
在校生|2022年
常葉大学附属橘中学校
(私立・共学)
-
-
最新の設備で部活に打ち込める
5
保護者|2021年
城南静岡中学校
(私立・共学)
-
-
勉強、運動ともに環境が良い学校。
4
保護者|2018年
浜松開誠館中学校
(私立・共学)
-
-
部活動でいちばんを目指すなら好環境です。
2
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 静岡サレジオ中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細