みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 高松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
高松中学校の口コミ
2024年01月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
校則靴の色が自由という校則はいいんですがクロムブックの利用を自由にしてほしい。
-
いじめの少なさ私のクラスは全員が仲が良く誰もぼっちになっていないんですが問題発言をする生徒がいます。
-
学習環境友達同士教え合っているのがよく見られますが黒板に何も書かない先生がいるため授業内容が頭に入ってきません
-
部活各部活一生懸命練習に打ち込んでいていいと思いますが外部コーチは正直いらないと思います。顧問や部長中心に練習をすればいいと思います。又部活によって練習量が異なるのが不平等だと思います。
-
進学実績/学力レベル自分の努力次第だと思います。私立高校に行く人が多いのでやはり公立高校への進学は努力次第だと思います。
-
施設体育館は広く剣道場や柔道場か設置されているのでいいと思います。トイレがとにかく汚いし臭いです。ある先生が使ったあとはものすごく臭くなっています。
-
治安/アクセス家から近いのはいいんですが治安が悪いです。
-
制服どこにでもある制服なので特別感はないですね。
-
おすすめの塾【PR】高松中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか元気で明るい生徒が多い印象です。又生徒同士の仲が良く一人一人が一生懸命頑張っています。
入試に関する情報-
志望動機家から徒歩10分と近かったからです。自転車
投稿者ID:9745071人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
普通に楽しい学校。
グラウンドがまあまあ広い。
荒れてるところもあるけど関わらなければ平穏に暮らせる。
自分の意志がしっかりあればちゃんとやっていける。
いうほどそこまでひどくない。
人によって感じ方が違うのかな?
同級生の誰の口コミか知らないけど下の口コミはさすがに盛りすぎ。
【学習環境】
真面...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中学校
(公立・共学)
-
-
あまり、おすすめはしない
4
在校生|2021年
豊田中学校
(公立・共学)
-
-
中身は何もない猿がいっぱいな学校
2
在校生|2022年
大里中学校
(公立・共学)
-
-
教師のサポートが無く、自力で頑張る非常が
2
卒業生|2019年
中島中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も部活もいい学校です。
3
保護者|2013年
東中学校
(公立・共学)
-
-
社会の縮図について学べる学校
3
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 高松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細