みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 東豊田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
挨拶の出来る、雰囲気の良い学校
2024年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価挨拶が出来る人たちが多く。総合の授業に力を入れていて、将来役に立つように先生方も指導してくれています。
先生や生徒の仲のいい非常に治安の良い学校だと思います。 -
校則総合の授業に力を入れており、部活動でも良い成績を残していて進学実績の良い学校です。
-
いじめの少なさいじめは少ない方だと思います
皆仲良しでとても雰囲気の良い学校だと思います。 -
学習環境TTTと呼ばれる定期テスト前に先生に質問できる時間をくれたり、受験勉強や定期テストの勉強の時間を作ってくれます。
-
部活陸上部や吹奏楽部が強いというイメージがあります。
陸上部では東海大会、全国大会で入賞する子もいました
2、3年前くらいはソフト部や卓球部も強かったです。
-
進学実績/学力レベル学力はできる人、出来ない人の差が激しいですが、
大半の人は高校に進学できています。 -
施設体育館、図書館は綺麗です
特に体育館のトイレは体育館シューズ、上靴を履いたままスリッパを履けるので道具の整備も良い学校です -
治安/アクセス特にありません
入試に関する情報-
志望動機小学区だったからです。
私立中学への受験は考えていませんでした。
進路に関する情報-
進学先城南静岡高等学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由城南静岡高等学校はでは、まなびやなど社会に出て役に立つことを学ぶことが出来たり、簿記などの資格を取得して推薦を貰って進学、就職が有利に出来たり、自分は城南静岡高校でソフトボールをやりたかったので城南静岡高校を選びました。
投稿者ID:980907 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
市内でもトップクラスの成績優秀校です、いじめの噂もなく、部活動でも頑張っています。
【学習環境】
市内でもトップクラスの成績優秀校であるため、生徒の学習意欲が高いです。
【進学実績/学力レベル】
静岡高校、静岡東高といった県内でもトップ高校への進学率が高いです。
【先生】
先生は、父兄ともコミ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
先生の態度が人によっておかしい人もいる?かなと思うなのでそこのところは頭に入れといたほうがいいと思う。
施設は他の学校と同じくらいだと思う
いじめは毎年あるそうなので気を付けたほうがいいと思う。
【学習環境】
成績があまり良くない生徒のフォローがダメなので直してほしいと思った。
年大きいテストが4...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
清水第七中学校
(公立・共学)
-
-
清水第七中学校に行く人は気をつけて
1
卒業生|2020年
西奈中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした校風の中学です。
4
保護者|2016年
豊田中学校
(公立・共学)
-
-
中身は何もない猿がいっぱいな学校
2
在校生|2022年
清水第八中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびとしっかりと
4
保護者|2012年
東中学校
(公立・共学)
-
-
社会の縮図について学べる学校
3
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 東豊田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細