みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 安倍川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
明るく毎日楽しく過ごせる!
2021年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生方が優しく、毎日楽しく生活できる良い学校です。
安倍川が近くに流れるので心地よい風が校舎に吹き込みます。 -
校則校則はそこまで厳しくありません。
スマホの持ち込み禁止など、他校と変わりません。 -
いじめの少なさいじめはありません。
喧嘩はたまにありますが、先生方がすぐに対応してくれます。 -
学習環境職員室に聞きにいくと
丁寧におしえてくれます。授業も楽しめるよう工夫してくれます。 -
部活少ないですが、どの部活も楽しそうです。
県大会に出場している部もあります。 -
進学実績/学力レベル先生方が熱心に教えてくれるので
自分にあった高校へ入学できます。 -
施設校庭は他校に比べると狭いです。
体育館にステージがありません。体育館が2階にあります。 -
治安/アクセス地域の方との交流が多いです。
また安倍川が近いので校舎から見ることができます。
小、中、高と並んでいます。
静岡駅から徒歩30分程です。 -
制服男子は学ラン
女子は変わった色をした制服です。
-
おすすめの塾【PR】安倍川中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかとても明るく、自分の良さを存分に発揮しています。
勉強でわからないことがあれば、職員室へ聞きにいく生徒か多いです。
入試に関する情報-
志望動機安倍川中が学区だったため。
ほとんどが徒歩で通学をしています。
進路に関する情報-
進学先高等学校へ進学
投稿者ID:7192909人中7人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
長田西中学校
(公立・共学)
-
-
特別学べることは無い
2
卒業生|2016年
末広中学校
(公立・共学)
-
-
ここにきて損はない、楽しい学校
5
在校生|2021年
大里中学校
(公立・共学)
-
-
教師のサポートが無く、自力で頑張る非常が
2
卒業生|2019年
城内中学校
(公立・共学)
-
-
進学、勉強、勉強、勉強!
4
在校生|2020年
長田南中学校
(公立・共学)
-
-
めっちゃ楽しいし思い出がいっぱいできる
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 安倍川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細