みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 静岡大学教育学部附属静岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2017年入学
将来必要な人材教育で時代の先取り
2019年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主性を養ってくれる。きっと何年か後には附中のような校風が増えていると思うくらいに先取りされている将来実用的な学校。今後生きていく中で必要なものが身につけられていく。
-
校則無いようなもの。もちろん学校なので授業中にスマホを触ったりお菓子を食べるのは注意される。ただ、毎年生活係が校則を決めている。校則が厳しくなくても、ことの良し悪しは自分たちで考えているため風紀もとてもいい。
-
いじめの少なさ一度公に出るようないじめがあった。しかし、学校側の対応はしっかりしていた。学校にはカウンセラーもいて、集会やアンケートの実施などの取り組みがある。ただ周りとの人間関係はある程度自分で何とかしなくてはいけない。
-
学習環境外部生は一定以上頭がよくて、内部生は極端に頭のいい人と、特にそうでもない人と分かれる。8~9割が塾に通っており、学習に追いついている。学校側としては
演習問題をたくさんやるのではなく、「どうしてこうなるのか」「自分たちはこれについてどう思うか」と、自分たちでディベートをする感じ。そこからテストに出たりするのでテストは相当難しい。高校入試より難しい問題も出たりする。
-
部活入学する前に学校説明会で「部活を頑張りたい、勝ち上がりたいと考える人は他校へ行ってください」と言われた。全員が共通認識で部活は緩いとなっているため
部活は楽しむものになっている。ただ、今年の男子バスケットボール部は強いし、その他の競技でもクラブチームなど部活以外で取り組んでいる人は全国レベルもいる。
-
進学実績/学力レベルそれなりに頑張っている人は地域の進学校や他県の高校に行ったりする。海外へ行く人も耳にしたことがある。前述のように塾によって学力を補っている部分もあるが本人がどれだけ頑張るかによって高校は変わってくるので附中だからというのはあまり関係ない。ただし、進学校を目指す人が他校とは格段に違うのでお互い切磋琢磨したり情報が多いなどの利点もある。
-
施設不便なことは特にないが冷暖房の設備がまだ入っていない。今後入る予定らしいが、理想を言ったらキリがないので特に不満はない。
-
治安/アクセス受験校なので静岡県内いろんなところから来ている。その分駅に近いし、セノバなどの施設や有力な塾も近くにあってものすごく便利。
-
制服制服はない。テストの時は大体の人が正装。入学式などの行事の時も正装を着るのが暗黙のルール。先生から言われる場合もある。附中は私服でいたい人やおしゃれな人にもってこいかもしれないが、毎日の服選びが大変という意見もある。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自由。自主的。個性的。いい意味で自分の意見を貫く。
人から指示されるのは比較的嫌う。固定概念にとらわれない、自分の色を持った人が多い。
入試に関する情報-
志望動機兄が私立校へ中学受験したため、受験に興味を持ったから。人と違うことをしたかったから。
進路に関する情報-
進学先県外の私立高校志望。
-
進学先を選んだ理由人と違うことをしたかったから。静岡を出たいから。
投稿者ID:518867
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
基本生徒のやりたいようにやらせてくれる自由な学校です。私は小学校の時は児童会長でしたが、ほとんど先生がやる内容を決めていました。でも附中では、キャンプや体育祭のないようをはじめ、多くの活動内容を生徒自身が決めていきます。そういったところをとても気に入っています。
また、先生も優しく、授業も楽しいです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
他の中学と比べると足りていない箇所が多すぎる。
生徒主体になっているが教師が注意しないのでやりたい放題だ。
私はここの中学をおすすめしない。
まぁ塾に通わせれば大丈夫だろう。
【学習環境】
まずそもそも教師があまり教えない。
誠に不十分な環境だと思う。塾に行く人はいい成績を残せているが。
【進学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
静岡大学教育学部附属浜松中学校
(国立・共学)
-
合うか合わないかは個人差が激しい
1
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 静岡大学教育学部附属静岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細