みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 城内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
進学、勉強、勉強、勉強!
2023年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価進学に強く、毎年静高を目指す人が一定数いるため、いい学びができる。一方、勉強は嫌いで青春一筋という人にはおすすめできない。
-
校則校則は結構厳しいほうだが、自分の代は女子のスパッツ着用を生徒会で決めるなど、生徒会でルールを作っていることがある。
-
いじめの少なさ自分の友達がいじめられていたが、担任が対処してくれなかった。
-
学習環境先生によるが、基本的にはどの先生もキャリアが豊富な方であるため、とても充実している。ただし、勉強が苦手な人にはきつい。
-
部活種類はぼちぼち。特に男バレは毎年何かしら賞をもらってくるぐらいに強い。
-
進学実績/学力レベル静高を目指す奴らの集まり。だから勉強が苦手な人にはきつい。なにせそいつらに合わせたテストが作られるんだから。
-
施設校庭以外はきれい。校庭は雨がふると最悪。図書室は一番キレイだからおすすめ。
-
治安/アクセス街中だからバスでも電車でも歩きでも!自転車は校則で使えない。
-
制服普通
-
おすすめの塾【PR】城内中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強ができて、活発な人が多い。もしくは、社交的で、実践的な人が多い。
入試に関する情報-
志望動機近場で、自分の学区の中だったから。あと、頭が良い人が多かったから。
進路に関する情報-
進学先駿河総合高校
-
進学先を選んだ理由内申が丁度良く、なおかつ自分の夢に合った学校だったため、選んだ。
投稿者ID:9003861人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
変な校則も一切なく楽しい学校生活を送れました。
先生方もいい先生ばかりで、不自由がなかったです。
ある教科では難しい問題を出す先生もいましたが、先生によってです。
とてもいい3年間でした。
【学習環境】
毎日毎日質問しに行く生徒にしっかりと回答して下さり、のびのびと学習できる環境だと思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【学習環境】
教師によって授業に差があります。また、特定の科目の授業では苦手な子にとっては苦痛になるような授業をする教師もいて、オールマイティーにできる子じゃなければこの学校は不向きだと思います。障害への理解が足りない教師もいて、発達障害、知的障害など障害のある子にとっては苦痛だと思います。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
-
社会の縮図について学べる学校
3
卒業生|2017年
末広中学校
(公立・共学)
-
-
ここにきて損はない、楽しい学校
5
在校生|2021年
安東中学校
(公立・共学)
-
-
お世話になりました。
4
卒業生|2020年
安倍川中学校
(公立・共学)
-
-
明るく毎日楽しく過ごせる!
5
在校生|2018年
豊田中学校
(公立・共学)
-
-
中身は何もない猿がいっぱいな学校
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 城内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細