みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 静岡北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
学費10ヶ月分勝手に引き落とし返さない
2023年06月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 2| 学費 -]-
総合評価毎月引き落としの学費を勝手に10ヶ月分引き落として、すぐ返金しないずさんな管理体制。
あり得ない。
バスも違法で、ゴタゴタしていた。
バスに乗るのも高い。無料じゃない。
つまずいた子にフォローなんて全くしない。 -
校則男子に厳しく、女子に甘い。
女子の化粧などはオッケー -
いじめの少なさあります。
不登校も当たり前にいます
先生自身が子供に偏見を押し付ける為、無くならないと思う -
学習環境この点が一番よくない。
なんのフォローもしてくれない。
できる子は伸ばすが、出来ない子は補修もなく塾へ行けと言う。 -
部活入っても入らなくてもいい
全国大会へ出る部活もある。
科学部はルーズであるが、とても楽しいらしい -
進学実績/学力レベル頭のいい子はいいけど、悪い子は伸ばしてもらえず放置のためあんまり良くない
-
施設綺麗図書館は大したことない。
運動場は広くて綺麗。
体育館も割と綺麗 -
治安/アクセス瀬名。治安良いわけない
-
制服中学3年間切るのに、スカートやズボンの折り返しが短すぎて丈を出せない。書い直させる魂胆が見え見え。金儲け感が凄い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか発達障害児が割と多いが、何にもフォローしてもらえない。
いじめにも発展しやすい。
入試に関する情報-
志望動機夢見た未来が、静岡北中にあると思って入った
実際は全く違っていた
投稿者ID:92009114人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
「科学探究能力育成」のもと、確かなカリキュラムが組まれていると思います。学校側が求める課題や提出物は楽ではありませんが、しっかりとこなして行けば将来的に大きく役立つ問題解決力説明する力が育成できると思います。発表の機会が多いので、「人前は大嫌い!」という子には辛いかもしれません。先生方はいつがお休み...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
毎月引き落としの学費を勝手に10ヶ月分引き落として、すぐ返金しないずさんな管理体制。
あり得ない。
バスも違法で、ゴタゴタしていた。
バスに乗るのも高い。無料じゃない。
つまずいた子にフォローなんて全くしない。
【学習環境】
この点が一番よくない。
なんのフォローもしてくれない。
できる子は伸ば...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
運動部中心にまわっている。
3
保護者|2018年
静岡学園中学校
(私立・共学)
-
-
静岡学園は来ない方がいいです。損しますよ
1
卒業生|2017年
加藤学園暁秀中学校
(私立・共学)
-
-
人間関係に悩んでいるならおすすめします。
5
保護者|2021年
星陵中学校
(私立・共学)
-
-
課題は大変だと思います。
5
保護者|2022年
聖隷クリストファー中学校
(私立・共学)
-
-
あまりおすすめしません
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 静岡北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細