みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 賤機中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
楽しいが勉強は期待できない。
2020年05月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男女の仲が良く、全体的に楽しい生活ができる。たが、勉強に対する意識が低すぎるのがもんだい。このように思ったため星は4。
-
校則校則自体はそれほど厳しいという印象はありません。どこの公立中学ともそれほど違いはないとおもいます。ですが、チェックは厳しいです。靴下の長さ、頭髪、制服の着こなし等が乱れているとその場で先生に注意されます。日焼け止め、制汗剤、ヘアワックスなど禁止という謎の校則がありますが、多くの人は使用していました。特に日焼け止めに関しては注意する先生と見逃す先生にわかれます。
-
いじめの少なさ表立ったいじめはありません。ですが、弱い立場の人をばかにしてからかう人は少なくありません。見ていていい気はしません。私の学年は1クラスに2、3人不登校がいました。陽キャ、陰キャを気にする人が多い印象です。
-
学習環境授業の質は先生によります。ですが、生徒の学習に対する意識が全体的に低いです。生徒の間では勉強ができなくても楽しければいいという風潮があります。(※先生はそんなことありません。)休み時間勉強をしていると浮きます。勉強を頑張って偏差値の高い高校に行きたいと思っている方には学習環境がいいとはいえません。
-
部活男女バスケ部、男女バレー部、男女卓球部、陸上部、野球部、美術部、吹奏楽部しかありません。外部で活動している人は多いです。私の学年は男女バレー部が強かったです。当たり前ですが部活のなかで、やる気のある人と無い人に別れてしまいます。(私は運動部に所属していましたが、仲が悪く最悪な三年間でした。)
-
進学実績/学力レベル学力レベルは低いです。勉強を頑張りたい人にはおすすめしません。毎年静岡高校にいくのは1、2人です。ですがクラスの半分は私学単願です。自分が望んでその高校にいくならいいと思いますが、公立高校にいく学力がないため仕方なく私立にいくという友人が多かった印象です。先生は進路は生徒の意見を尊重してくださります。
-
施設全体的に古いです。校舎の向きが特殊なので、夏は暑く冬は寒いという最悪なつくりです。体育館はバスケットコート1面分の面積です。図書館は教室1部屋ぶんの面積です。私はあまり利用しなかったため、本の充実度はわかりません。こうていは広めです。
-
治安/アクセス南北に広い学区なので徒歩通学、自転車通学、ばす通学がいます。ですが9割近くの人が自転車通学です。駅からのアクセスはわるいですが、新東名の入り口が近いです。
-
制服女子はブレザー、男子は学ランです。女子の制服はりぼんで紺のベスト、スカート、ブレザーです。ダサい印象はありません。アレンジ次第で可愛くなると思います。ですがアレンジは休日のみにしてくださいね。
入試に関する情報-
志望動機家が学区内だったから。小学生の時に受験をしようとは思わなかったため。
進路に関する情報-
進学先静岡高校
-
進学先を選んだ理由偏差値と一致したため。
投稿者ID:646147 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
とっても良い学校何処が良いかと言うと
誰にでも挨拶が出来ること?
自転車の置き方がそろっているところ?
まだまだあるけど,,,
卒業して良かった?
それと、制服のリボン
【学習環境】
受験対策はとても役に立った?
面接の練習や私立高校の過去問など受験に大切な事をたくさんやってくれた?
【進学実...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
美和中学校
(公立・共学)
-
-
あまり好きではありません。
1
在校生|2019年
観山中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校です!
5
保護者|2017年
安東中学校
(公立・共学)
-
-
お世話になりました。
4
卒業生|2020年
籠上中学校
(公立・共学)
-
-
平均的な子供の多い学力の
3
保護者|2017年
竜爪中学校
(公立・共学)
-
-
【伸び伸びと一生懸命】過ごしています
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 賤機中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細