みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 末広中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
やば!この学校荒れてる。
2019年01月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何人かの先生は生徒によって態度変えたり、理不尽な先生がたくさんいます。不良はだんだん減っているけど今年の1年は調子にのる子達たくさんいます。
-
校則厳しすぎます。靴下の長さまで決められたりとてもめんどうです。諦めている先生もたくさんいます。特に1、3年の先生です。茶髪や短い靴下や髪型などを気にしていなくて意味がわかりません。
-
いじめの少なさいじめはたくさんあります。どの学年にもいじめはあります。
-
学習環境テレビとパソコンとiPadを使えることで少しは楽になったかと思います。
-
部活楽しく部活をしている感じなんですけれども、大会などで審判を殴ったり他校の生徒と喧嘩することが多いですね。
-
進学実績/学力レベル前に末広中は荒れてて不良がたくさんいて悪いイメージを持たれているので面接などは大変そうです。
-
施設1、2年からは図書館が遠くて行くのが面倒な生徒がたくさんいるため人は少ないです。体育館では、壁にいっぱい穴が空いていたため、大きい板を重ねて良くしている感じです。校庭では一度濡れると全然乾かないため新しい砂を使いました。
-
制服普通です。
入試に関する情報-
志望動機特にありません。
進路に関する情報-
進学先裕福になれるように頑張っています。
投稿者ID:4994286人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
普通ですが楽しい学校だと思います。私はこの学校で良かったと感じています。指定校なので選べませんが。とても良くしてもらえます
【学習環境】
授業に遅れている子がいたら補修を受けさせてもらえます
優しく教えてくれます
【進学実績/学力レベル】
ここに行けと強用することもなく自分の行きたい高校に行かせ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
何人かの先生は生徒によって態度変えたり、理不尽な先生がたくさんいます。不良はだんだん減っているけど今年の1年は調子にのる子達たくさんいます。
【学習環境】
テレビとパソコンとiPadを使えることで少しは楽になったかと思います。
【進学実績/学力レベル】
前に末広中は荒れてて不良がたくさんいて悪い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
籠上中学校
(公立・共学)
-
-
平均的な子供の多い学力の
3
保護者|2017年
城内中学校
(公立・共学)
-
-
進学、勉強、勉強、勉強!
4
在校生|2020年
安東中学校
(公立・共学)
-
-
お世話になりました。
4
卒業生|2020年
安倍川中学校
(公立・共学)
-
-
明るく毎日楽しく過ごせる!
5
在校生|2018年
東中学校
(公立・共学)
-
-
社会の縮図について学べる学校
3
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 末広中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細