みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 上麻生中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
自分のやりかた次第で過ごしやすくなる学校
2018年12月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の意見で過ごしやすくしていけた学校です。人数が少なすぎて不便なことも多いですが、その分リアルに「いい子」しかいません。転校生の受け入れ態勢も先生より、生徒のほうが出来ていると思うぐらいに、優しさに溢れたフレンドリー学校です。
-
校則特に校則は無く、校則を破る事も無いと思います。
-
いじめの少なさいじめに関してはありません。ほとんどが長い付き合いなので、いじめとは無縁です。なので心配はしなくていいと思います。
ちなみに、現在本校では先生と生徒が協力して学校を作るという方針を採り始めているので、先生から注意もあるかもしれませんが、仲間からも注意することでよりよい仲間関係を作り出し、生徒が変われる環境を生徒が作り出し始めています。 -
学習環境学習面は授業はレベルの高いことをしていますが、テストなどに向けての対応はあまりなく、しっかりとした家庭学習が必要です。
先生は話しやすいというか、生徒とすぐ仲良くなるので力になってくれるでしょう。 -
部活この学校の最大のウィークポイントかもしれません。
部活は二つのうち一つを選ぶ形で、専門的に指導してくれるコーチや顧問は在籍していません。これからは分かりませんが。
人数が少ないこともあり活気がなかったり、やる気が起きない子もいるかもしれません。 -
進学実績/学力レベルあまり良いイメージでは無いですが、悪いイメージでもなく、自分で頑張れば目標の学校いけると思います。そのために先生は動いてくれます。
ただ、逆に言えば自分で頑張らないといけないところが多いかもしれません。
以上のことから、学習については意欲に伴ってレベルが上がると思うと良いかもしれません。 -
施設各教室のエアコンがなく夏は厳しいです。しかし、近々完全配備されるそうなので良いかと思います。
汚くなってたり古くなってたりは特に無く、すごしやすいと思います。 -
治安/アクセス最寄り駅は上麻生駅ですが、電車通学は聞いたことがありません。
基本は地元の小学生がそのままもちあがって、全く同じメンバーで進学というケースが多いです。たまに転校生がいたりしますが、馴染めないということは、ほぼ無いでしょう。いじめをしたりしたらすぐバレるのでそんな事をする学年は小中一貫して無いです。そのため、転校生でも安心していいと思います。 -
制服普通の学生服です。ただ制服を着るのは一部の行事だけで、普段はジャージです。
-
先生授業については先生が教えるというより、この学校の特色として生徒同士で理解を深めるというのが多く、先生は方法や最低限度を教えてから、生徒にやらせ、生徒同士で考えさせ、確認問題的な流れです。分からない子はしっかり教えてくれるし、問題は特にありません。
生徒指導に関しては、生徒を信頼している先生がほとんどで、熱心以外の何者でも無いでしょう。なぜなら、生徒が固い信頼で結ばれているので、この学校になじむためには、自らも信頼し、信頼してもらうしかないからだと思います。 -
学費普通です。
-
おすすめの塾【PR】上麻生中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
投稿者ID:495456 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自分の意見で過ごしやすくしていけた学校です。人数が少なすぎて不便なことも多いですが、その分リアルに「いい子」しかいません。転校生の受け入れ態勢も先生より、生徒のほうが出来ていると思うぐらいに、優しさに溢れたフレンドリー学校です。
【学習環境】
学習面は授業はレベルの高いことをしていますが、テストな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
環境はいいが人数が少ないし、部活は選べないし、進学についてはよくない。
近くに塾もなく勉強については競争心がわかない。
【学習環境】
進学については熱心ではなく、私立に比べたりするとよくない。
人数が少ないので競争率も悪い。
【進学実績/学力レベル】
大したことはない。
親もあまり熱心では...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
川辺中学校
(公立・共学)
-
-
互いを支え合い、更なる高みを目指せる学校
5
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 上麻生中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細