みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 池田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
平凡な学校。少し不満があるかも。
2022年04月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価まあ普通の学校。意味がわからない校則もあるし、陰口もある。教師の評判は少し悪い。だけれどそれ以外は良い。
-
校則まあまあ校則も変わってきてよくなってきてはいるが、ストッキングが薄橙だけと言うのはおかしいと思う。髪型は、触覚は禁止になっているが、している人はたくさんいて暗黙の了解というかんじ。冬服の校則は、うでまくり禁止となっていて、掃除の時はどうするんだと言われている。
-
いじめの少なさ目立ったいじめはほとんど無いが、陰でいろいろ言っていることがある。教師いじめは無し。
-
学習環境わからないことがあれば、職員室に聞きにいってもよくなっている。進路相談は教師によるが、良い。補習はあまりない。
-
部活部活の種類は多い。吹奏楽部は、東海大会に出場したこともある。部活で推薦が来ることも多い。
-
進学実績/学力レベルマンモス校だからか、良い生徒と悪い生徒がいる。岐阜高校にいく生徒もいれば、あまり良くない学校に行く生徒もいる。
-
施設体育館や図書館は比較的きれいな方だと思う。車イス用の昇降機もあるし、エレベーターもある。図書館は、いつもきれいに整頓されていて、くるくる回る本棚(?)もある。校庭はとても広く、サッカーゴールも置いてあるし、テニスコートもある。陸上用のタータンもあるが、敷くようなタイプのため、少し走りにくい。
-
治安/アクセス不審者もよく出るが、地域の人たちが優しいし、すぐ駆け込めるような店も近くにあるため少し安心できる。学校は池田町全部の生徒が集まってくるため、住んでいる地域によって変わってくる。
-
制服普通の制服。男子は真っ黒の制服、女子はセーラー服。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか障がいのある生徒が多く在籍していて、特別支援に力を入れている。ハーフの生徒も多い。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近かったため。池田町内に住んでいるから。特に志望校も無かったから。
投稿者ID:832029 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
部活動が盛んな学校です。
毎年東海大会や全国大会に出場する部活がありますし、練習もきっちりやってます。学習では、長期休暇などにノート1冊やってくるなど、大変ですが、頑張る子には結果がついてくると思います。
先生も優しく、いじめやいやがらせには厳しいですが、基本的には生徒によりそってくれます。
【学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
生徒同士の中はいいが一軍や二軍など暗黙の了解になりつつあるルールがある
先生の印象はめちゃくちゃいい人とめちゃくちゃ悪い人の差が激しいまた極端先生が多い
【学習環境】
先生に質問をしようとしても先生は直ぐに別の場所に移動してしまうから先生に質問ということが出来ない
授業中に班の中で話し合いはあるけ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
揖斐川中学校
(公立・共学)
-
-
一言でいうと担任がちきしょいです。
1
在校生|2020年
揖東中学校
(公立・共学)
-
-
1部良くない先生が居ます他は普通です。
2
在校生|2022年
神戸中学校
(公立・共学)
-
-
良くもなく悪くもなく普通の学校
3
保護者|2017年
赤坂中学校
(公立・共学)
-
-
人の温かさを感じれる学校
5
卒業生|2018年
北和中学校
(公立・共学)
-
-
新任の先生を慣らすには最適な学校
5
卒業生|2013年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 池田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細