みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 揖斐川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年度入学
のどかな環境
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生もいいし、部活動も活発。 体育館やグランド、プールなど施設もよい。揖斐駅からも近い。自然もいいし、静かである。
-
いじめの少なさ校則も厳しくなく、先生と生徒の関係も良好。 授業も詰め込みでないし、部活も活発なので、生徒同士の関係も良好です。
-
進学実績/学力レベル生徒も多くないので、授業環境はいい。先生も気持がある授業をしてくれていて、良いです。 進学に関する相談もOK.
-
施設体育館は新築されており、テニスコートや、グランドも整備されています。校舎内もきれいです。
-
治安/アクセス自宅からも近く、駅からも近いので、アクセスはいいと思います。 自転車通学も用意だと思います。
-
制服ごく普通だと思います。
-
先生校内暴力もなく、良好です。 先生の生徒に対する接し方も好さの成果だと思います。いいです。
入試に関する情報-
志望動機義務教育で、自宅に近いため。
-
利用した塾/家庭教師個人経営の塾。
-
利用していた参考書/出版書よく出る英単語
-
どのような入試対策をしていたか数学と英語を特にがんばった。
進路に関する情報-
進学先大垣の高校に進学した。
-
進学先を選んだ理由進学校だったためです。
投稿者ID:423631人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
数学の先生がとてもわかりやすくて助かります。受験生の僕達のことをしっかりと考えてくれてると思いますしらんけど
【進学実績/学力レベル】
学力は普通だと思います。普通としか言いようがないです。僕は普通以下なんですけどね、、
【施設】
体育館の床がきれいになったので好きになりました。トイレがきれいに...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北和中学校
(公立・共学)
-
-
新任の先生を慣らすには最適な学校
5
卒業生|2013年
池田中学校
(公立・共学)
-
-
印象をよく見せようとしているが良くない
1
在校生|2021年
揖東中学校
(公立・共学)
-
-
1部良くない先生が居ます他は普通です。
2
在校生|2022年
大野中学校
(公立・共学)
-
-
いい面も悪い面もある普通の学校です。
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 揖斐川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細