みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 巣南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 在校生 / 2021年入学
十人十色...ですかね...
2023年12月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学年によると思うけど真面目が懸念されるから人に流されずに高校へ逃げてください。
部活を楽しみたいって人は運動設備が整ってるから全力で楽しんでください
でも卓球部はおすすめしません、うまいやつがイキッてストレスがたまります。経験者は僕 -
校則基本的には他の中学と変わらない。
ただ、髪型はツーブロックにしてても怒られないのは強い -
いじめの少なさ基本は個人でいじめてるっていう場合が多いと感じます。ただ、一定の子を集団で避けるってこともあります。
でも、ドラマで見るような殴ったり蹴ったり水かけられたりするようないじめは全く聞きません。 -
学習環境正直今、中二なのであまり分かりませんが、進路に関する講話や実際に高校の先生が来て自分の高校について話すってことが中二の時点であるので最低ってわけじゃないですね。
-
部活サッカー部が強いです、あと剣道部も優勝とかしますね。あと部活ではないですが個人で水泳優勝したりしてます。
-
進学実績/学力レベル多分僕の学年は不真面目と真面目の割合が8:2くらいです。僕は多分真面目です。
-
施設体育館は広く柔剣道場もあるので運動に関する設備は整っていますが図書館はめっっっっちゃせまいです。
あと卓球場もあります。 -
治安/アクセス正直悪いと思います。月に2回くらいのペースで学校に苦情がきますからね。
-
制服着る服選ばなくていいので僕は制服に対してあんま不満はありません、ただ制服がなんかお洒落になりました。ブレザーって言うんですかね
-
おすすめの塾【PR】巣南中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機僕が現在通っている中学校だから。そしてこの中学校の評価とかクチコミ0だったから
進路に関する情報-
進学先私立高校進学
-
進学先を選んだ理由僕の第一志望の高校だから、あと東京大学に入りたく、頭のいい高校に入りたいから。
投稿者ID:9681181人中1人が「参考になった」といっています
-
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
星和中学校
(公立・共学)
-
-
厳しく、豊かに、生き生きと、
4
在校生|2023年
穂積北中学校
(公立・共学)
-
-
一応安心して中学生活送れました。
5
保護者|2016年
穂積中学校
(公立・共学)
-
-
めちゃ充実できる学校
5
卒業生|2018年
東中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも元気な中学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 巣南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細