みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 西可児中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
先生の差がすごく、当たり外れ大きい
2023年05月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価学校で過ごす分には慣れた
-
校則だんだん改善してきてる。下校時間が送れたりするからもっと厳しくして欲しい
-
いじめの少なさいじめられてる方も先生に言わないので影でいじめられていることが多い
-
学習環境先生によって違うが、友達で教えあってない一人の子に積極的でいい
-
部活野球部で部活だからガチでやらなくていいのに厳しすぎる。
-
進学実績/学力レベルほぼ頭が悪い、平均も50くらいかそれ以下、頭のいい人がほとんど居ない
-
施設中庭も綺麗で体育館も普通にいい体育館図書館には1000以上の本がある
-
治安/アクセス休み時間の過ごし方が酷すぎる、先生も言うだけであってなんも行動しない
-
制服統一されてない(学ランかブレザー)学ランはまぁまぁダサい感じ
-
おすすめの塾【PR】西可児中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか陰キャが多い
入試に関する情報-
志望動機1番近いしほとんどの人がそこだから、入学前は西可児中がどんななのか分からなかったので仕方なく
投稿者ID:9075253人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
私は別室登校をしてましたが、先生方はすごく優しくて授業がない先生が勉強を教えてくれたり、一緒に体を動かしたりと凄く楽しかったです。良くしてくれるからこそ相談はしにくかったですが、自分の気分に合わせて、そっとしておいてくれたり、声をかけてくれたり、今考えてもとても良い先生でした。
【学習環境】
3年...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学校で過ごす分には慣れた
【学習環境】
先生によって違うが、友達で教えあってない一人の子に積極的でいい
【進学実績/学力レベル】
ほぼ頭が悪い、平均も50くらいかそれ以下、頭のいい人がほとんど居ない
【施設】
中庭も綺麗で体育館も普通にいい体育館図書館には1000以上の本がある
【治安/アク...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広陵中学校
(公立・共学)
-
-
少人数で過ごしやすいです!
5
保護者|2020年
蘇南中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない学校
3
在校生|2021年
西中学校
(公立・共学)
-
-
教員に問題が多い学校です。
1
保護者|2020年
坂祝中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道で楽しい学校生活が送れます。
5
保護者|2013年
東中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもある、普通の中学校
4
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 西可児中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細