みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 東可児中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2021年入学
ここに入れば間違い無し!
2024年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価治安がよく。生徒も男女とても仲が良いです。私個人のことですが東可児中学校を卒業したことを誇りに思っています。
-
校則校則は至って普通です。生徒会が良くない点を素早く変えてくれていたので悪い点はありませんでした。
-
いじめの少なさ私の学年は全くいじめはなく、とてもクラス男女共に仲の良い学年でした。
-
学習環境授業は至って普通です。先生がとても良い先生ばかりなので分からないところを遠慮なく聞きに行けます。
-
部活私はテニス部でしたが、ほぼサボり部でした。しかしどの部活もきちんと部活をしていい成績を残す生徒もいました。
-
進学実績/学力レベル多治見北高校への進学を望む人が多く、100人中10人程でした。高専に行った人は2人ほどいました。私立単願は30名ほどおり無事全員が推薦を得られました。
-
施設普通です。40年ほど前に建てられたものなので少々古いと感じるところが多々あると思いますが、あまり気にすることは無いと思います。
-
治安/アクセス治安はかなりいいと思います。地域の人がとっっても優しいです。恵まれた環境だと思います。
-
制服私の世代は学ランでしたが、最近はブレザーになったようです。ジャージがエメラルドグリーン(通称カビジャー)のものですが最初は嫌がる人もいましたが卒業時には東可児生徒の誇りのようになっていました。ちなみに私は大事に取っておいてます。
-
おすすめの塾【PR】東可児中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機家から近かったため選びました。桜ヶ丘小学校卒なため自動的に東可児中学校になった。
投稿者ID:992962 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
とても落ち着いた雰囲気の学校です。1小1中で、生徒は幼稚園や小学校からの顔なじみ同士なので、わきあいあいとした感じです。
【進学実績/学力レベル】
生徒の通塾率が高く、勉強をするのが当たり前という雰囲気があります。高校進学率は多分100%。公立・私立の比率は分かりませんが、大学への進学率の高い普通...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
いいところと悪いところもあります。ですが偏り過ぎです、先輩がいい人と良くない人で割れていますとても怖いです
【学習環境】
テストの良くないときにアドバイスや励ましの声があるため基本伸びるとおもいます
【進学実績/学力レベル】
まあ、よくわかんないけれどまあ頭いい人が多いのでいいんじゃないですか
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北陵中学校
(公立・共学)
-
-
スタンダードな公立中学
4
保護者|2018年
陶都中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の差が激しいマンモス校
4
在校生|2023年
南姫中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりとした田舎の中学校
4
保護者|2019年
小泉中学校
(公立・共学)
-
-
スポーツ頑張りたい人は辞めたほうがいい
3
保護者|2021年
中部中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通の公立中学
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 東可児中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細