みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
まあまあ良い中学だと思う
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価良い点
クラス全体では仲がとても良い。学校の大きなイベントも結構多く、楽しみも多いから良いと思う。
図書館や体育館などはかなり充実していて良い。
課題点
いじめが酷い。濃いメイクをしてくる子がいる。 -
校則校則は厳し過ぎず、軽過ぎない感じが個人的には良い所だと思う。
だけど学校にメイクをしてきてる人がいる。
学校は何をする所か分かるのかな?って言う様子が見られるのは少し残念な所だ。 -
いじめの少なさクラス全体で見ると仲が良いかと言われればいい方だと思う。
だけど兎に角悪口が多い。
いじめる的を決めて年中いじめ続けてる感じが酷過ぎると思う。
例を挙げるなら、いじめられてる子の机を誰がつるかで言い合いをしていたり、
いじめられてる子の陰口をクラスのみんなで言っていたり、
学年が変わっても「あいつうざい」みたいな感じで言い続けている子がいたりする。
私が机をつったら「ありがとう」と言われました。意味が分かりませんでした。
いじめアンケートにも書きました。いじめは無くなりませんでした。 -
学習環境めちゃサポートしてくれる先生とそうで無い先生がいる。
生徒によって態度を変える先生がいたが、基本的には良いと思う。 -
部活全体的にどの部活も強い。
やる気や威力も感じているから凄く良いと思う。 -
進学実績/学力レベル普通レベルだと思う。
頭の良い人と悪い人の差が大きいのは課題点だと個人的には思う。
進路実績は正直の所分からない。 -
施設体育館や校庭も広いし、図書館は本の種類が多くて良いと思う。
特に図書館では、本のリクエストの紙などがある為誰でも気軽にリクエストする事が出来る。しかも、リクエストした本が学校に置いてある事もあった。
凄く良いと思う。 -
治安/アクセスアクセス
校内でアプリを開きたい時にバグる事が多々ある。
でも基本的には良いと思う。
治安
さっきも書いたがいじめがある。だが全体的には仲が良く、特に何かがあると言われればそうでも無い。
ヤンキーが多いイメージを持たれているが、今の所実際そうでも無い。 -
制服とてもシンプルなセーラー服。
何年か後には制服がブレザーに変わるが、ブレザーの方もシンプルで柄も可愛い。
入試に関する情報-
志望動機中学が近く、私立中学に入学しない限りは中央中に行く流れになっていたから。
投稿者ID:922794
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
ヤンキー多い。もーちょっと中身をきれいにしたほうがいいとおもったでも評価低いの嫌だからたかくしたよんよん
【学習環境】
よくない。だめなやつにはだめなまま放置。かわいそうだったと思う
【進学実績/学力レベル】
良い奴はいい。悪いやつは悪い。ひとそれぞれ。みんなちがってみんなよい
【施設】
申し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
図書館以外によいところがない治安は相当悪いだがちかくにコンビニがあり校区内にショッピングセンターがあるのはよいところだろう
【学習環境】
いっさいない
受験対策は個人任せ先生が介入することなんてほとんどない
【進学実績/学力レベル】
みんなほどほどにいきたいところにいけている様子学力レベルは上と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
蘇原中学校
(公立・共学)
-
暴言を言われて悲しいです
3
在校生|2024年
鵜沼中学校
(公立・共学)
-
不自由なところが多いですが楽しい事もある
4
在校生|2022年
桜丘中学校
(公立・共学)
-
桜ヶ丘はいい学校だよー!
4
在校生|2023年
稲羽中学校
(公立・共学)
-
どこにでもあるような学校
3
卒業生|2020年
那加中学校
(公立・共学)
-
普通にしていたらいい学校です
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細