みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
満足できない学校です
2022年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価いろいろ不満なところは多数ありますが、学校生活は楽しく過ごせているのでいいかと思います。先生方の中には面白い先生が多く、授業も楽しいですし、先生との距離が非常に近く、なんだかんだいいなと思っています。
-
校則バックに付けるキーホルダーの大きさが指定されているのは意味がわからないが、夏になると熱中症対策で制服登校がジャージ登校でもよくなったり、体操服をズボンから出してもよくなったところとかは工夫してていいと思います。
-
いじめの少なさ自分はされてないが身の回りの子達がされてないとは言いきれない。
先生方は子供同士のいじめに対してあまり考えてくれていないようなきがします。 -
学習環境授業は教科担任によって分かりやすさは異なるが、大抵は普通にわかりやすい授業をしてくださる。休んだ日の授業の内容は説明されずに次に進んでいくので個人で先生に質問するのがいいと思います。
-
部活運動面に関してはすごく満足しています。部活動もそれぞれの部がいい結果を残しているので教え方がすごくいいんだなと思います。
また、うちの学校のバレー部、サッカー部、陸上部は毎年東海大会に行くほどの実力をもっています。 -
進学実績/学力レベル進路についてはすごく熱心に考えてくださいます。中1のときくらいから高校について教えてくれることが多いので安心して受験することができそうです。
-
施設体育館は狭い。図書館は狭いし本が少ない・つまらない。校庭は狭い。ほんとにこれに関してはびっくりするほど満足出来ないです。今年、校庭の水はけを良くする工事をしてくれたのはすごく助かりましたが、それ以上に施設の整備がよくないと思っています。
-
治安/アクセス中央中=ヤンキーで有名ですが、最近はそれほどでもないです。昨年は、授業中に外から大音量で音楽が聞こえてきたり、屋根に登ってる生徒がいたりしてだいぶ困ることがありましたが、今は先生方の協力によりヤンキーの嫌がらせ行動も減ってきています。
アクセスは陵南小学校に近い子ほど中央中に遠くなってくるので不便な子も多いと思います。また、徒歩通学の範囲が広すぎるので学校に行くだけで疲れてしまう子が大半です。 -
制服本当ににダサすぎます。制服を着てショッピングモールを歩くのも恥ずかしく感じるくらい他校との差が大きいです。夏服は男女共にカッターシャツ。冬は女子はセーラー服。男子は学ランです。スカートさえも可愛くないので満足はできないです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか大半の子達はうるさい子ばかりです。いわゆる陽キャですね。
みんなノリがよくて面白いし、すごくフレンドリーなので友達がいないという子は1人もいないと思います。
入試に関する情報-
志望動機家から1番近く、通いやすい環境だったからです。
実際に入学してから振り返ると、自転車通学の子達にとってすごく急な坂道があるのでそこすら無ければすごくいいと思います。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に入学することです。
-
進学先を選んだ理由姉が私立高校で、親に負担をかけてしまっているのを見てきたので、少しでも親に楽になってほしくて、ちゃんと公立高校に通いたいなと思っています。
投稿者ID:868486
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
ヤンキー多い。もーちょっと中身をきれいにしたほうがいいとおもったでも評価低いの嫌だからたかくしたよんよん
【学習環境】
よくない。だめなやつにはだめなまま放置。かわいそうだったと思う
【進学実績/学力レベル】
良い奴はいい。悪いやつは悪い。ひとそれぞれ。みんなちがってみんなよい
【施設】
申し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
図書館以外によいところがない治安は相当悪いだがちかくにコンビニがあり校区内にショッピングセンターがあるのはよいところだろう
【学習環境】
いっさいない
受験対策は個人任せ先生が介入することなんてほとんどない
【進学実績/学力レベル】
みんなほどほどにいきたいところにいけている様子学力レベルは上と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
蘇原中学校
(公立・共学)
-
暴言を言われて悲しいです
3
在校生|2024年
鵜沼中学校
(公立・共学)
-
不自由なところが多いですが楽しい事もある
4
在校生|2022年
桜丘中学校
(公立・共学)
-
桜ヶ丘はいい学校だよー!
4
在校生|2023年
稲羽中学校
(公立・共学)
-
どこにでもあるような学校
3
卒業生|2020年
那加中学校
(公立・共学)
-
普通にしていたらいい学校です
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細