みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
良い悪いの差があるが基本的には良い
2022年02月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価施設も更新されいて良いと思う
ヤンキーの騒音には注意なので、違う学校に行くか先生に言えば対応してくれるます。気をつけて -
校則中央中学校の一部生徒(ほとんどが2020年入学の生徒)が間違ったくだらない遊びばっかりしていて迷惑 ヤンキーがいる そのヤンキーはかまちょで学校の授業は受けないのになんの用事もないのに学校にきて先生達に対応されるのが好きらしい そのヤンキーは口だけが強くナルシストでキモい 変な声をだして動物園みた
い 先生達は本当に対応を頑張っています
生徒に自分勝手な人やみんなにチヤホヤされないと心の病にならとしつこい人もいます
とある3年と2年の生活向上委員の多数がウザくてしつこい -
いじめの少なさ陰口が多いかな クラスで人気な人と嫌いな人の差が激しいです
基本的に相手にしつこい、キモい、うざいと思われることをしなければ大丈夫です -
学習環境英語では少人数がある
受験前になると受験対策授業や各自自由なプリントが配布される
勉強には先生方は熱心 -
部活文化系から運動系まで市内ではtopに入るほど部活はたくさんの種類がある 一部紹介すると‥
サッカー部はほぼ毎日あり、大変で3年生は他の部活より引退が遅い そのかわりに県1位や東海大会出場などしている
バレー部の男子は全国にも行っていた
水泳部は県大会の個人で良い成績をおさめている人が全学年いたが人によって差があるが部活の中でtop3に入るほど先生、コーチ、部員が仲が良く、休みもあり取れる
自分がいた卓球は弱いしそこまでガチではない
まとめると‥
部活が強いのは
サッカー部、バレー部男子、陸上部の一部、水泳部の一部、ホッケー部、吹奏楽部
部活が弱いのは
卓球部、テニス部、バスケットボール部女子、ハンドボール部、(パソコン部、美術部)
部活が大変なのは
サッカー部、バレー部、陸上部、バスケットボール部、ホッケー部
部活が大変な時と楽な時があるのは
水泳部、吹奏楽部、バトミントン部、野球部 -
進学実績/学力レベル毎年、岐阜高校などの県topから名前を書いたら受かるのようなところまでさまざま
-
施設体育館のトイレが綺麗になってわざわざそこまで利用しに行く人もいるほど
図書館は毎月新刊を入れていてたくさんある
校庭はもともと山の一部だったため水捌けが悪かったが校庭改修工事がおこなわれとても綺麗に水捌けもなおってきた
照明がLEDに交換されている
基本的に移動教室は綺麗
南校舎のトイレとプールの更衣室が綺麗とはいえない -
治安/アクセスヤンキーがいるので治安はそこまで
都会よりの田舎で、ちょうどいいぐらい
名鉄やJRもあり公共交通機関も充実して友達は名鉄の定期券の割引がとても高くて助かると言っていた
マクドナルドやアピタ(ドンキーホーテ)、スターバックスなどお店も一点に何箇所か充実している
名古屋まで電車で約30分で名古屋のベッドタウンと言われている -
制服ごく普通
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかさまざまな国籍や、インキャやヨウキャ、障害をもった方など本当にさまざま
入試に関する情報-
志望動機家がこの中学校の校区内で、通学しやすく、通いやすい場所だから
進路に関する情報-
進学先私立高校に入りました
投稿者ID:8115972人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
ヤンキー多い。もーちょっと中身をきれいにしたほうがいいとおもったでも評価低いの嫌だからたかくしたよんよん
【学習環境】
よくない。だめなやつにはだめなまま放置。かわいそうだったと思う
【進学実績/学力レベル】
良い奴はいい。悪いやつは悪い。ひとそれぞれ。みんなちがってみんなよい
【施設】
申し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
図書館以外によいところがない治安は相当悪いだがちかくにコンビニがあり校区内にショッピングセンターがあるのはよいところだろう
【学習環境】
いっさいない
受験対策は個人任せ先生が介入することなんてほとんどない
【進学実績/学力レベル】
みんなほどほどにいきたいところにいけている様子学力レベルは上と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
蘇原中学校
(公立・共学)
-
暴言を言われて悲しいです
3
在校生|2024年
鵜沼中学校
(公立・共学)
-
不自由なところが多いですが楽しい事もある
4
在校生|2022年
桜丘中学校
(公立・共学)
-
桜ヶ丘はいい学校だよー!
4
在校生|2023年
稲羽中学校
(公立・共学)
-
どこにでもあるような学校
3
卒業生|2020年
那加中学校
(公立・共学)
-
普通にしていたらいい学校です
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細