みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 坂本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2007年以前入学
行事が多く、団体行動、社会勉強には良い
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 1| 学費 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親の過度な関わりを黙認している。先生が不必要な事ばかり、親に説明してきて、意味が無い。
-
いじめの少なさ多少のいじめはあると思われる。登校したくない生徒もいる。
-
学習環境授業中での先生からの注意が少ない。子供の私語や、移動を黙認している。
-
部活生徒が作りたいやりたい部を作らず、ある部活に矯正入部させられる。それなのに、参加しないと、先生から苦情がある。
-
進学実績/学力レベル高校への進学率が100%で、ほとんどの生徒が希望校へ進学している。
-
施設必要な設備は充分ある。図書館や美術室、音楽室や調理室も充実している。
-
治安/アクセス登校に、歩きしかなく、4~5kmも通っている生徒が多い。せめて、自転車通学を認めて欲しい。
-
制服サブバッグや靴に至るまで、学校指定で無地のもの。それ以外は不可ということで、お金がかかる。ある程度、自由に選べるようにして欲しい。
-
先生熱血なところもあるが、親に諂いすぎ。もう少し、親にガツンと言って欲しい。
入試に関する情報-
志望動機公立しか近くにない為
進路に関する情報-
進学先阿木高校
-
進学先を選んだ理由自由な校風だったので
投稿者ID:59987
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ともだちにも恵まれていたので、大人になった今でもよく連絡をくれるともだちがいます。今でも交流しています
【学習環境】
あまり勉強は得意ではなかったですが、体育や美術などが大好きでした。少しずつ思い出は薄れていってますが。
【進学実績/学力レベル】
途中で転校してしまったためわからないですが、クラ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
親の過度な関わりを黙認している。先生が不必要な事ばかり、親に説明してきて、意味が無い。
【学習環境】
授業中での先生からの注意が少ない。子供の私語や、移動を黙認している。
【進学実績/学力レベル】
高校への進学率が100%で、ほとんどの生徒が希望校へ進学している。
【先生】
熱血なところもある...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
恵那東中学校
(公立・共学)
-
日々努力した人は、必ず救われる。
4
保護者|2018年
第一中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もなくという感じです。
2
卒業生|2020年
苗木中学校
(公立・共学)
-
最近は明るすぎて元気な学校。
4
在校生|2018年
第二中学校
(公立・共学)
-
ごく普通の公立校ですよ
3
在校生|2019年
恵那西中学校
(公立・共学)
-
学力の差が激しい学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 坂本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細