みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 旭ヶ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
地域に根付いた学校です。
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が嫌がる事なく通えたので良かったです。友達も沢山出来て、高校が違う友達とも休みの日には今でも遊んでいるので通えて良かったと思います。
-
校則熱心な先生が多く、何か問題があっても親身に相談に乗ってくれました。朝に生活点検があり、たまに注意される事もありましたが、普通に生活していれば何の問題もないと思います。
-
いじめの少なさ実際の所は分かりませんが、子供から聞いている分には目立った事はなかったと思います。家の子供は楽しく通えました。
-
学習環境完璧とまではいきませんが、子供が過ごすには良かったと思います。欲を言えば、放課後に居残りでもいいので分からない所を教えてもらえると嬉しいですが、先生も部活があったりで忙しいので大変だとは思っています。
-
部活子供が入りたいクラブもあって、顧問の先生も熱心に指導してくれたので良かったと思います。土日も部活や大会に付き添って下さったので感謝しています。
-
進学実績/学力レベル子供個人の能力の無さなのか、子供の学年は全体的にあまり良くなかったと聞いています。でも賢い子はしっかり上の学校に進んでいるので本人次第だと思います。
-
施設都市部と思えば設備は整っていると思います。体育館や図書館、校庭も広くて地方ならではだと思います。
-
治安/アクセス大通り沿いなので治安は良いと思いますし、何かあったら先生方が通りに立ってくれたので安心して通学させていました。
-
制服男子なので一般的な制服でお下がりも出来て良かったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人が多いですが、今の時代なので他国の子も通っています。
入試に関する情報-
志望動機自宅から通える一番近い学校で、同じ小学校の子もほとんど通っているので決めました。
進路に関する情報-
進学先希望の高校に通っています。
-
進学先を選んだ理由中学の時に剣道部に入り、高校でも剣道を続けたくて、剣道の強い今の高校に決めました。
投稿者ID:581773 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
卒業後も会いに行きたい先生がいる規則がしっかりしているので、生徒も気を抜くことなく緊張感があったとおもいます。
【進学実績/学力レベル】
進路について親身に相談に乗ってくれ、希望校に行ける様、指導してくれる 学年によってレベルの差はある
【先生】
先生同士の連携がとれていて、どの学年の生徒の事も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的に今は良いと思う。公立がっこうなので選べないがまあまあである。先生によってあたりはずれがあるのがどの学校も同じた
【学習環境】
先生にもよるが楽しく学習している。先生によって好き嫌いがあるみたいた。
【進学実績/学力レベル】
進学できるように宿題が結構あり毎日大変そうだががんばってやってい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
緑ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
ごくふつうの田舎の公立中学校
3
保護者|2016年
下有知中学校
(公立・共学)
-
-
田舎過ぎす、おおらかな中学校
3
保護者|2016年
組合立双葉中学校
(公立・共学)
-
-
悪くはなく普通に過ごせる学校
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 旭ヶ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細