みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 下有知中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
いなかくさい
2016年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どこにでもある、普通のいなかくさい公立中学校です。いなかにあるので、人付き合いが難しいです。 農家が土地を持っていて、それで自分が偉いと思い込んでいる、勘違いしている人が多いです。
-
いじめの少なさ生徒のいじめはありませんが、地元民が、こちらに引っ越してきた人を、いじめます。
-
学習環境可もなく、不可もない、普通の田舎の公立中学校です。ただ、田舎ですので静かな環境で、勉強ができます。
-
部活下手なくせに、練習量だけは、多く、生徒には不評です。大会には出ますが、生徒もやる気がないです。
-
進学実績/学力レベル頭のいい生徒や、金持ちの家の子供は、岐阜市や、可児市の、私立中学校に行きます。大体が、地元の田舎高校に進学します。
-
施設新しくもなく、古くもなく、特別なものがあるわけでもなく、ごくごく、普通の中学校です。
-
治安/アクセス周辺に、国道があり、田舎の年寄りが、スピードをだしたり、ひどい交通マナーのため、危ないです。
-
制服制服は、素晴らしく古臭く、どこの、田舎の中学校に転向しても、着られます。
-
先生やる気があるのか、ないのか、わからないです。あまり熱心に教育をすると、地元民からたたかれます。
入試に関する情報-
志望動機繰り越しで、この、中学校にいくしかないです。嫌で嫌で、仕方ないです。
進路に関する情報-
進学先海外留学
-
進学先を選んだ理由父親がアメリカ人
投稿者ID:2834702人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
地域のPTAと先生方が良く連携して、良い環境を作ろうと努力していると思います。最近、学校キャラクターが決まり、体育祭や市の行事で着ぐるみが登場(中身はPTA役員さん)したりして、盛り上がっています。
【学習環境】
受験対策は、特に目立った所はないかもしれませんが、学習意欲が高く、よく勉強しています...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
都会では無いけど、田舎過ぎす、おおらかな中学生活が出来ると思います。近くに長良川があり、周りの環境はいいと思います。
【学習環境】
普通の義務教育の中学校です。上を目指したい人は、関市内の、学習塾に通う等、自分で行動しています。
【進学実績/学力レベル】
ごく普通の公立中学校のレベルです。地元の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
緑ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
ごくふつうの田舎の公立中学校
3
保護者|2016年
美濃中学校
(公立・共学)
-
-
田舎のごく普通の学校
4
在校生|2020年
旭ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
明るくたのしい旭ヶ丘学校
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 下有知中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細