みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 松倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
行事にも勉強にも一生懸命な学校でした。
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何事にも一生懸命に取り組むことの大切さを教えてもらった。特に、体育祭、文化祭等の行事には燃えた。
-
いじめの少なさいじめがなかったわけではないが、学級内で問題は少なく、仲間関係は良かったと思う。
-
学習環境部活と学習を両立している仲間が多く、テスト前には仲間同士で問題を出し合ったりして努力した。
-
部活とにかく、体育系、文化系、どちらも一生懸命に活動していた。また、実績もあった。
-
進学実績/学力レベル卒業生には、ノーベル賞受賞者もいたりして、優秀な卒業生が多数いる。
-
治安/アクセス市の中でも、中心地の生徒が通う学校であり、校区は広いが便利な環境である。
-
制服制服は旧市内の4中は同じであったので、何とも言えない。
-
先生人生の道筋をつくってもらった教師がみえた。また、生徒たちの自主性を重んじ、何でもやらせていただいt。
入試に関する情報-
志望動機公立であるので、志望動機はない。
進路に関する情報-
進学先市内唯一の私立高校である高山西高等学校
-
進学先を選んだ理由将来の夢に近づくため
投稿者ID:97397 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
何事にも一生懸命に取り組むことの大切さを教えてもらった。特に、体育祭、文化祭等の行事には燃えた。
【学習環境】
部活と学習を両立している仲間が多く、テスト前には仲間同士で問題を出し合ったりして努力した。
【進学実績/学力レベル】
卒業生には、ノーベル賞受賞者もいたりして、優秀な卒業生が多数いる。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中山中学校
(公立・共学)
-
-
とってもいい学校でした!
5
卒業生|2014年
日枝中学校
(公立・共学)
-
-
校則についてもう少し指導してくれ
3
卒業生|2021年
清見中学校
(公立・共学)
-
-
礼儀正しく、明るい学校です
4
在校生|2016年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 松倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細