みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2013年入学
住宅地の平凡な学校。
2014年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特別に強い部活もなく、平凡でこれといった特徴もありませんが、公立なので費用は少なくて済みます。
-
いじめの少なさ目立ったいじめについては聞いていません。不登校の生徒は一定数います。
-
学習環境学習環境も普通に宿題は出ますが、みんなが受験に向けてすごく頑張るという雰囲気ではありません。多くが塾に通っています。
-
部活3年の夏の大会まで原則全員参加ですが、公立の普通の学校で、特別な部活の指導もしていませんし、特別強い部活もありません。
-
進学実績/学力レベル地域の特徴としてほとんどの生徒が域内の公立高校へ進学します。そうした環境に合った普通の進学指導をしています。
-
施設公立校なのでそれなりの施設しかありません。しかし、生徒数が減ったので教室等には余裕があります。
-
治安/アクセス住宅地で徒歩で通える生徒が通う学校です。近年商業施設が近くに立ちましたが、レジャー的要素が少なく治安はそんなに悪くありません。
-
制服昔ながらの学ランとセーラー服で、少し古い感じです。
-
先生部活に特別熱心な先生等はいません。普通の指導をしていただけるので問題はありません。
入試に関する情報-
志望動機地域の公立で、ほとんどがここに通うため。
投稿者ID:715851人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学区の治安や教育レベルも大垣市内で一二を争うくらい良い土地柄であり、教師のしつも高い。大垣北高などへの進学校への進学率も高い。
【学習環境】
レベルの高い子供たちや、環境に恵まれた子供たちが多い為、切磋琢磨する光景が良く見られた
【進学実績/学力レベル】
私の娘も含め部活動で優秀な成績を収めなが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
毎日の課題を、班ごと、クラスごとの達成率で評価し、できてない時は連帯責任を負わせる風潮があり、子供同士もギスギスしがち。その他無言掃除など、厳しい規則が多いので、不登校になる人数も多い。
【学習環境】
英語や数学は習熟度で2つのクラスに分けて授業をする事もあったようです。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
興文中学校
(公立・共学)
-
-
頭が良く合唱に力を入れる学校です
5
在校生|2022年
星和中学校
(公立・共学)
-
-
厳しく、豊かに、生き生きと、
4
在校生|2023年
東中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも元気な中学校
4
在校生|2022年
南中学校
(公立・共学)
-
-
秩序はいいと思います程度しか言えません
3
保護者|2009年
西中学校
(公立・共学)
-
-
いじめの対応に難あり。顧問に難あり。
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細