みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
治安と教育レベルの安定した大垣北中
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学区の治安や教育レベルも大垣市内で一二を争うくらい良い土地柄であり、教師のしつも高い。大垣北高などへの進学校への進学率も高い。
-
校則校則違反をする生徒は見たことがない。制服もしっかりと規定を守られており。荒れた雰囲気などは管以内
-
いじめの少なさいじめは少ない。理由は教師船体がしっかりと問題に取り組むから。障害を持つ生徒などへの配慮も十分である
-
学習環境レベルの高い子供たちや、環境に恵まれた子供たちが多い為、切磋琢磨する光景が良く見られた
-
部活吹奏楽部などは県内トップクラス、毎日のような練習内容で指導者も素晴らしい為、県外有力校から特待生として入学以来も多いが勉強との両立がうまく図られているため進学校へ進む生徒が多い
-
進学実績/学力レベル私の娘も含め部活動で優秀な成績を収めながらも、部活動推薦ではなく一般入試で大垣北高校に合格しました。このような生徒はかなり多いようです。
-
施設施設基準以上の設備は整っておりおり問題はない、プール設備なども新しく快適であったと聞いている
-
制服公立なのでありきたりのものであるが、校則違反の制服を着る生徒がほとんどいないため見ていて清々しい
入試に関する情報-
志望動機地元の中学校なのでためらいなく進学した
-
利用した塾/家庭教師志門塾
-
利用していた参考書/出版書全て志門塾の学習テキストを利用しました
進路に関する情報-
進学先岐阜大学医学部
-
進学先を選んだ理由医療従事者になるのが子供の夢であったし、自宅から一番近い国立大学のため
投稿者ID:3013421人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学区の治安や教育レベルも大垣市内で一二を争うくらい良い土地柄であり、教師のしつも高い。大垣北高などへの進学校への進学率も高い。
【学習環境】
レベルの高い子供たちや、環境に恵まれた子供たちが多い為、切磋琢磨する光景が良く見られた
【進学実績/学力レベル】
私の娘も含め部活動で優秀な成績を収めなが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
毎日の課題を、班ごと、クラスごとの達成率で評価し、できてない時は連帯責任を負わせる風潮があり、子供同士もギスギスしがち。その他無言掃除など、厳しい規則が多いので、不登校になる人数も多い。
【学習環境】
英語や数学は習熟度で2つのクラスに分けて授業をする事もあったようです。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
興文中学校
(公立・共学)
-
-
頭が良く合唱に力を入れる学校です
5
在校生|2022年
星和中学校
(公立・共学)
-
-
厳しく、豊かに、生き生きと、
4
在校生|2023年
東中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも元気な中学校
4
在校生|2022年
南中学校
(公立・共学)
-
-
秩序はいいと思います程度しか言えません
3
保護者|2009年
西中学校
(公立・共学)
-
-
いじめの対応に難あり。顧問に難あり。
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細