みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 西部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2012年入学
学校の評価
2013年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
文武両道で、生活しやすく、勉強もしやすい。ただ、ルールを守れない生徒がいたり、少し汚れている所があるのが問題。
【学習環境】
全体的に落ち着いていて、勉強がしやすい。また、生徒同士の仲が良く、勉強を教え合えている。
【先生】
学校を良くしていこうという心構えがあり、一人一人にしっかりした指導をできている。
【治安・アクセス】
徒歩1時間以上の距離に家がある場合、自転車で通学することができる。
【部活動】
部活動は数が充実しており、薙刀などもある。それぞれの部活が力を入れていて、実績がある。
【いじめの少なさ】
いじめはほとんど無く、平和な学校である。
【校則】
校則は他の学校より厳しいという事は無い。しかし、茶髪であったり、スカートが短いということがあると注意される。
【学費】
学費は格別高いというわけではなく、普通である。
入試に関する情報-
志望動機家から近かったため。また、小学校の時の同級生のほとんどがこの学校に行く予定だったため。
投稿者ID:132791人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
周囲に惑わされることがなく、のびのびとすごすことが出来ました。生徒に向き合ってくれる先生もいました。地元出身者が多いためと思います。
【進学実績/学力レベル】
地元の高校であれば進学には不自由しないと思います。私立を目指すのであれば、不向きだと思います。
【先生】
先生によりますので、当たり外れ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
あまり良くない。
【学習環境】
班の中で教えあったり、先生がわかりやすく教えてくださいます。3分前学習も充実してます。
【進学実績/学力レベル】
まぁまぁ。頭いい子はいいけど悪い子は悪すぎる。他の学校に比べたら結構下の方だと思います。
【施設】
きれいだけど、汚いところがちらほらとあります。無...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
赤坂中学校
(公立・共学)
-
人の温かさを感じれる学校
5
卒業生|2018年
興文中学校
(公立・共学)
-
頭が良く合唱に力を入れる学校です
5
在校生|2022年
西中学校
(公立・共学)
-
いじめの対応に難あり。顧問に難あり。
2
保護者|2020年
不破中学校
(公立・共学)
-
学力レベルが低い田舎の学校
2
在校生|2021年
北中学校
(公立・共学)
-
ぜひ入学してください??
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 西部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細