みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 岐阜東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2008年入学
自称進学校といったところ
2016年02月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に目立った点のない中高一貫校である。大学合格実績も部活実績も中途半端であり、決して進学校と評価されるべき学校ではない。唯一誇れる点は全国屈指の図書館の立派さぐらいか。有名進学校に入れず来た生徒と公立中学では生活に支障が出てしまう問題を抱えた生徒が一定数いる。
-
校則校則はない認識でよい。
-
いじめの少なさ中学低学年は多少ある。それ以降はほとんどない。
-
学習環境毎朝あるチャレンジテスト(所謂確認テストのこと)で授業の復習ができるほか、授業後にある補講(チャレンジテストで合格点に至らなかった生徒対象)や特別補講(比較的意欲のある生徒対象)などが設けられている。成績が上がるかどうかは別として生徒に勉強時間を設けさせる意図はよいと思われる。また、長期休暇がほかの学校に比べ短く宿題の量も非常に多く、その宿題のほとんどは学習効果があまり感じられなかったものである。授業数は多く授業進行はかなり丁寧でゆっくりである。(ほかの中高一貫校に比べると高校分野が終わる時期はかなり遅い。)
-
部活中学はサッカー部、剣道部があるという認識でよい。
高校からはテニス部や野球部などが追加される。
文化系の部活は変わった部活が多少ある。 -
進学実績/学力レベル自称進学校にふさわしい合格実績である。5人に1人が国公立MARCH、15人に1人が旧帝大早慶以上に合格進学する。注意してほしいことは彼らは岐阜東のおかげで合格したのではなくどこの中学高校に行っても変わらない実績をあげれた生徒ばかりである。多くの残りの生徒は高い授業料を無駄にしてしまうような結果に終わる。
-
施設岐阜東中学は規模の大きい富田学園内にある中学のため、実験施設や情報室、図書館などは充実している。食堂はメニューがやや少なく、老朽化が進んでいる施設もあり不満な点は少しあるが、困るほどではない。
-
治安/アクセス最寄り駅がJR長森駅徒歩15分、名鉄手力駅徒歩18分、自転車通学可。
治安はそこまで悪くはない。 -
制服賛否が分かれるデザインである。女子制服は比較的評判がよく、男子の制服ブレザーもクセのあるデザインではあるが快適である。
-
先生当たりはずれがかなりある。もともと先生数が足らないため、不足分を経験の浅い先生を雇って補っているがほとんどがはずれである。ベテランの先生に授業を担当してもらえれば良いが、はずれの先生の場合、授業は聞かず独学で進めていったほうがマシなケースが多い。
-
学費カナダの就学旅行に向けて月1万弱の積み立て金が必要であり、安いとは言えないが妥当なラインではある。
入試に関する情報-
志望動機第一志望校に落ち、学費が半分免除されたので妥協して入学。
-
利用していた参考書/出版書応用自在、四谷大塚
-
どのような入試対策をしていたかこの中学に特化した入試対策はする必要はない。
進路に関する情報-
進学先内部進学
投稿者ID:1765387人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
授業前の小テストがほぼある。文化祭は公立ではできないような内容。少人数であるので先生の目も届きやすい。
【学習環境】
高校との共用部分は新しい施設もある。施設の老朽化は否めない。
【進学実績/学力レベル】
大学進学が前提。地元以外の学校にも進学する生徒が多い。生徒の考えを尊重している。
【施設...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
特に目立った点のない中高一貫校である。大学合格実績も部活実績も中途半端であり、決して進学校と評価されるべき学校ではない。唯一誇れる点は全国屈指の図書館の立派さぐらいか。有名進学校に入れず来た生徒と公立中学では生活に支障が出てしまう問題を抱えた生徒が一定数いる。
【学習環境】
毎朝あるチャレンジテス...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鶯谷中学校
(私立・共学)
-
入学して印象が変わるかはあなた次第
4
在校生|2021年
岐阜聖徳学園大学附属中学校
(私立・共学)
-
人によるとおもいます
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 岐阜東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細