みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 三好丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
文武両立を目指す公立中学校
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校の設備や、先生の指導方針は、非常に共感できるところが多く、公立中学校の中では、レベルが高い。一方で少し生徒にとっては授業についていくのが難しい面もありそう。
-
校則制服だけではなく、コロナ禍の中、体操服での通学が認められているから
-
いじめの少なさ先生が生徒に寄り添った会話をして頂けている事と、先生への信頼も高い印象を子供から受けているから。
-
学習環境朝の読書の時間や、確認テストなど習得度の確認や習慣づけとなる試みが行われているため。
-
部活コロナ禍のため、活動はシュリンクされているが、活動する際は、精一杯の指導をいただいているから。
-
進学実績/学力レベル全体的に、進学校への合格者が多く、生徒たちの目指す志望校も高いものが多いから。
-
施設全体的に、施設も新しく、綺麗に整備されている印象を持っているから。
-
治安/アクセス通学路は、クルマの多く通り、人通りも多いので、非常に安心している。
-
制服普通の中学校の制服のイメージがあるから。着ていきたいという気持ちになるような制服とは感じられない。
入試に関する情報-
志望動機自宅近くの公立中学校で、進学校の合格者も多いため、生徒同士で競争して勉強する環境にあるから。
感染症対策としてやっていることクラブ活動の全面中止や、十分な換気の実施、玄関の消毒液の設置など、授業参観時に把握できた。投稿者ID:7951561人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い
【学習環境】
私はかなり頭終わってたけど先生がちゃんと教えてくれた。授業態度はよくしよう
【進学実績/学力レベル】
進路はよくわからん。学力は昔は良かったけど、今はあまり、かな?頭いい人と悪い人が結構別れると思う。塾行くか行かないか次第かな?
【施設】
いいほう、まぁ、体育館は寒いがな。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
塾のおかげで頭がいいが、いじめが多く、冷たい学校だと思った。
不満な点は、「いじめの少なさ」と「学習環境」の欄に記した。
私は高校に入学してから、この中学校にはなかった優しい雰囲気、信頼できる友達、私のことを思ってくれる先生に囲まれて、とても幸せである。
この中学校に通っている人は、過去の私のように...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の特徴がない素朴な中学校
3
保護者|2021年
保見中学校
(公立・共学)
-
-
グローバルな多様性学校
5
在校生|2021年
浄水中学校
(公立・共学)
-
-
公立中学校の勝ち組(人による)
4
卒業生|2019年
逢妻中学校
(公立・共学)
-
-
やらないとわからない。
3
保護者|2020年
梅坪台中学校
(公立・共学)
-
-
コンパクトで意識高い学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 三好丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細