みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 三好丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
新しくて、綺麗な学校
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まあ、総合的に見たら、普通に良い学校だと思ったから。特別な感じはないと思った。生徒と先生と一緒にがんばって学校を盛り上げている感じがあって良い学校です。
-
校則まあ、普通にしっかりとした校則があると思い、それをほとんどの人は守っていると思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはあまり見られないが、細かいのは、それなりにあると思うから。
-
学習環境キチンと課題が出て、長期の休みには、沢山の課題があり、それをこなして、さらに自己学習として、ノートを提出するなどあるから
-
部活頑張ってはいるが、成績がイマイチで、なかなか上位になれないので。
-
進学実績/学力レベル一応、子供の行きたい学校に、兄妹みんな、行けた。受験した子も、推薦で行った子も。
-
施設みよし市の中では新しい学校なので、きれいで、設備も整っていると思います。
-
治安/アクセス三芳ヶ丘駅から徒歩10分位で、ほとんどの生徒が徒歩で行ける距離で、自転車通学でもあまり遠くないので。
-
制服新しく出来た学校なので、ほかのみよし市の学校と比べると、新しさを感じる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか土地柄もあって親の出身地が色々な所で、休みには田舎に帰る人も多い。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の公立学校だったため。私立校には行くつもりはなかったから、必然的に。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由近くで、通いやすい学校だったためと、姉も同じ学校だったため学力的にも同じで、よかったから、同じ学校にした。
投稿者ID:634009 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い
【学習環境】
私はかなり頭終わってたけど先生がちゃんと教えてくれた。授業態度はよくしよう
【進学実績/学力レベル】
進路はよくわからん。学力は昔は良かったけど、今はあまり、かな?頭いい人と悪い人が結構別れると思う。塾行くか行かないか次第かな?
【施設】
いいほう、まぁ、体育館は寒いがな。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
塾のおかげで頭がいいが、いじめが多く、冷たい学校だと思った。
不満な点は、「いじめの少なさ」と「学習環境」の欄に記した。
私は高校に入学してから、この中学校にはなかった優しい雰囲気、信頼できる友達、私のことを思ってくれる先生に囲まれて、とても幸せである。
この中学校に通っている人は、過去の私のように...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の特徴がない素朴な中学校
3
保護者|2021年
保見中学校
(公立・共学)
-
-
グローバルな多様性学校
5
在校生|2021年
浄水中学校
(公立・共学)
-
-
公立中学校の勝ち組(人による)
4
卒業生|2019年
逢妻中学校
(公立・共学)
-
-
やらないとわからない。
3
保護者|2020年
梅坪台中学校
(公立・共学)
-
-
コンパクトで意識高い学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 三好丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細