みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
これといって特にない
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価突出して悪いところもなければ、ここが良いと自信をもって言えるところもないため、可でも不可でもない評価としました。
-
校則スカート丈の長さの規則はありましたが、多少長くても短くても指導の日以外は特に注意を受けていなかったようです。
-
いじめの少なさいじめがあるとは聞いていませんが、不登校になった子が数名いたようです。
-
学習環境クラスの発言を促すために、黒板に向かって座るのでなくコの字型に座っていたようですが、どこまで効果があったのか不明です
-
部活部活にもよるかと思いますが、入部したときは、高学年優先の練習を実施、途中で方針がかわった
-
進学実績/学力レベル進学する子が多数ですが、レベルは年々下がっているように感じます。
-
施設築年数が経過しているため、施設そのものは古いですが、教室にはクラーが設置されましたし、体育館にも設置がきまったとのこと
-
治安/アクセス治安は、市全体で悪くなっているか、アクセスは良くも悪くもないかと思われます
-
制服女子はセーラー、男子は学生服で一般的なものです。制服の下に体操服着用というのが理解に苦しむところでした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか充実している生活を送っているこもいれば、そうでない子もいる普通の学校と思います
進路に関する情報-
進学先近場の高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由子どもが、学校見学に行き選択した、公立高校で、問題なく通学できる範囲だったため
投稿者ID:9262851人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒の態度や姿勢にとても厳しく、律してくださるので、いわゆるヤンキーがまずいません。 軍隊かと思うほど、全校練習などは厳しいですが、高校に進学したとき他の中学出身の生徒のだらしなさを見て、この中学で良かったと子供が言ってました。
【学習環境】
補習やテスト前対策については、あったのかはよく分かりま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学力レベルは高いが、いじめがあるのも事実で、いじめている加害者も学力レベルは高いという現実でありました。わたしの子供を入学させるかは悩むところです。やはりいじめのない学校がいいかなと。
【学習環境】
勉強についてはかなりハイレベルです。トヨタ系の親御さんがおおいからでしょうか。
【進学実績/学力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三好丘中学校
(公立・共学)
-
-
貧困差が明らかな学校
3
卒業生|2017年
逢妻中学校
(公立・共学)
-
-
やらないとわからない。
3
保護者|2020年
保見中学校
(公立・共学)
-
-
グローバルな多様性学校
5
在校生|2021年
南中学校
(公立・共学)
-
-
皆仲良い、先生による
5
在校生|2022年
諸輪中学校
(公立・共学)
-
-
3年間過ごしやすい中学校。
4
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細