みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2014年入学
生徒数が減り先生の目が行き届いています。
2014年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校の分離に伴い生徒数が半分になりました。その分先生の目が行き届くようになりました。部活動の数が減ったのはよくないです。荒れているという噂がありましたがここ数年は非常に落ち着いています。近くにイオンがあるのでよく遊びに行きますがいつでも行けるので常識的な時間に帰ってきます。都会の真ん中にある田舎の学校という感じです。
-
いじめの少なさイマドキのいじめは表面的なことよりもライン外しなどの裏で行われているので分かりません。
-
学習環境学年や先生によって宿題の量が違います。宿題が多い学年の方が学力が低い気がします。塾に行っている生徒が多いのでテスト範囲まで教科書が終わっていなくてもテストをしてしまうのは不満です。
-
部活学校が分離する時に部活動が極端に減ってしまいました。入れる部活動がなくて困っています。
-
進学実績/学力レベル慎重な先生が多い印象です。チャレンジ精神よりも安全志向です。内申がとりにくいので内申が足りなくて志望校をあきらめる生徒がいます。
-
施設古いのでプールが昭和な感じです。体育館はひたすら寒い感じです。
-
治安/アクセス交通量が多い国道を渡らないといけないので危ないです。学校周辺の狭い道も抜け道になっているので危険です。通学時間帯に生徒がドライバーに怒鳴られたこともあります。
-
制服普通の制服です。最近リボンが変わりましたがひっかけやすくてあまりよくないです。
-
先生若い先生が多いです。授業に工夫が見られますが空回りしていることもあります。
入試に関する情報-
志望動機公立の中学校なので特に選ぶこともなかったです。逆になぜ私立を選ぶのか不思議です。
投稿者ID:705422人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
コロナ禍で、こども達が安全に過ごせるように尽力されています。修学旅行も、2パターン考え状況に合わせて最終決定をしました。無事に、修学旅行にいけ、楽しい思い出をつくることが出来ました。生徒に対する思いが伝わってきました。
【学習環境】
コロナ禍で、先生達の工夫や頑張りのおかげで授業の遅れは解消されて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
とても古くボロくて昔のような思いで通学することができるでしょう^^
それとしょうもない規律、校則にとても厳しく先生方が注意してくださいます。そのため生徒は校則に拘束され髪型はマッシュヘアと言われる髪型が多数を占めるスーパーマリオのキノコ王国のような生活を送ることができると思います。
みよし市立南中学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三好中学校
(公立・共学)
-
-
施設も考え方も古い学校
2
在校生|2022年
逢妻中学校
(公立・共学)
-
-
やらないとわからない。
3
保護者|2020年
東郷中学校
(公立・共学)
-
-
教員の質が悪い中学校
1
卒業生|2016年
諸輪中学校
(公立・共学)
-
-
3年間過ごしやすい中学校。
4
卒業生|2020年
北中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の特徴がない素朴な中学校
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細