みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 三好中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
The田舎の公立中学校
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価自慢できるような特徴はないけど、3年間とても楽しく過ごせた。それだけで全て良し。個性が強い人たちといっぱい出会えるので視野が広がった。
-
校則自分はまったく不満なし。良くも悪くも普通の校則。でも禁止のツーブロやジャニーズさながらのオシャレヘアをしたい!って人も一定数いた。基本的にはみんなちゃんと守ってたけどフル無視の猛者も少々。
-
いじめの少なさ「お前の席ねーから!!」や「体育館裏来いや」のような明瞭ないじめはなかった(と思う)。だけど約600人が集まるコミュニティに問題が0な訳が無い。ある程度のいざこざはあった。
-
学習環境補習とかはなかったけど、入試模擬問題みたいなのはやらせてくれた。
-
部活どの部活も必死に打ち込んでいる。正直な話、中学校の思い出といったら8割の人は部活動と言うと思う。実績はメジャーな種目ではあまり聞かない。カヌー部がよく全国大会行ってるぐらいかな。
-
進学実績/学力レベル近所ということもあって三好高校に行く人が多い。学習意欲はまばらで、トップ層は地元1の進学校に行くし、勉強しない人はほんとに全くしない。
-
施設特に不自由を感じることなく過ごせた。音楽室、美術室はそれぞれ二部屋あって便利だった。不満を強いて言うなら、図書室に机が無いことぐらい。
-
治安/アクセス周辺には緑がいっぱい。ナンパとかそういう雰囲気の街ではないので、怖い兄ちゃんとかは見かけなかった。たまにイカした不審者情報があるくらい。
アクセスについては徒歩かチャリ通の2択なので特筆することはなし。 -
制服男子は学ラン、女子はセーラー服。個人的には落ち着いてていい制服だと思うけど、年頃の女子はもっとおしゃれしたいそうな。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかどの中学校にも言えることだけど、ほんとに色々な人がいる。一言で表すならジャングル。
入試に関する情報-
志望動機事情がない限り、三好中学校に通うことになる地域に生を受けたから。
進路に関する情報-
進学先地元でそこそこのとこ
-
進学先を選んだ理由大学に行きたかったから。そういう学校の中で自分が行ける最大の所だった。
投稿者ID:866663 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
先生が素晴らしい先生ばかりで、校長先生も気配りが素晴らしく、満足しています。不真面目な子がほとんどいないのも気に入っています。
【学習環境】
勉強面や生活面でも先生のフォローがきちんとしていて満足です。
【進学実績/学力レベル】
去年卒業した長女が希望通りの高校へ行けたので、担任が熱心に関わって...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
この学校は考え方も建物も古い。先生が厳しすぎるし、スマホも使えない。あと、1・2年の廊下が外にあるため、色々と地獄。3年フロアは壁があるが、換気扇の場所が悪すぎて、夏場が地獄。また、自分達で考えて動けと先生たちは言うが、ほとんど先生たちが指示してくるため、色々と矛盾している。
ただ、生徒会活動が活発...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東郷中学校
(公立・共学)
-
-
教員の質が悪い中学校
1
卒業生|2016年
南中学校
(公立・共学)
-
-
皆仲良い、先生による
5
在校生|2022年
諸輪中学校
(公立・共学)
-
-
3年間過ごしやすい中学校。
4
卒業生|2020年
春木中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の中学校
2
保護者|2023年
北中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の特徴がない素朴な中学校
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 三好中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細