みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 西部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
よく遊びよく学び成長しよう
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価まぁ中学校に望むことはだいたい出来ていると思っているのでこの評価にしました。特に問題がなければこんなもの。
-
校則下校時刻が早いから安心して登校させることができるので助かる。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いてないので、問題ないと思っている。
-
学習環境宿題が毎日出るので、嫌でも勉強しなければならないので良いと思う
-
部活時間が少なく、勝つための練習じゃないのが、親としては物足りない
-
進学実績/学力レベル目立った良い進学校へ入学したとは聞いていないのでこんなものかと思う
-
施設設備は充分に揃っていると思う。生徒数が少ないのが気になるところ。
-
治安/アクセス家から、そんなに遠くないのと遅くに帰ってくることがないから大丈夫
-
制服色々取り組んでいてジェンダーレス社会にも対応する心がけをしている
-
おすすめの塾【PR】西部中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかあまり生徒の話を聞かないので、何も問題はなおと思ってる。中学校は、こんなものじゃないかなぁと思います。
投稿者ID:954402 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
陸上部(全国や東海へ何度も出場)と吹奏楽部(県大会へ何度も)が強い。特に嫌だなあと思うことはあまりありません、ようは普通の中学校。
部活以外(個人でやっている)の事でも賞を獲っている人が多いです、水泳とか空手とか・・・
【学習環境】
その年に誰と一緒になるかで結構かわります、まあ運がいります...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
世間一般と同じように、教師が怒れない環境にあります。この責任は、保護者にあります。教師の方々は一生懸命でありますが、あまりにも、生徒と保護者が権利をかかげすぎであり、学ぶ義務を忘れているように感じます。
【学習環境】
子供から聞く限り、チーム・グループで動く体質は育っていないようです。
【進学実...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東部中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ではあるが、安全安心の学校
4
保護者|2021年
阿久比中学校
(公立・共学)
-
-
先生次第でかわる中にはいい先生がいる
4
保護者|2020年
大府南中学校
(公立・共学)
-
-
自主的に勉強できるようになる学校
3
保護者|2018年
東浦中学校
(公立・共学)
-
-
なんやかんやいって1番青春できる場所
3
在校生|2023年
加木屋中学校
(公立・共学)
-
-
許される越境入学 ソフテニ・バスケ
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 西部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細