みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
何かとユルく勉強には向かない学校
2014年11月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 1| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価指導がユルい。何故注意しないのかと聞いたことがあるが、してもダメならダメだぞ~で放置らしい。いまどき珍しい化石の様ないでたちの子供もいる。
-
いじめの少なさ特に大きないじめの話題はありませんが、おそらく水面下ではあると思います。
-
学習環境補修もとくになく、定期テストの平均点も低い。これは日々の授業での理解度が低いということだと思う。
-
部活部活動は概ね熱心。ただ校庭が人数のわりに狭く、部活動は大変らしい。
-
進学実績/学力レベル公立高校への進学者の方が多いが近隣の学校と比べ学力は低いと思う。
-
施設比較的古い学校なのでいまどき珍しい講堂がある。ただし施設は老朽化し、講堂の座席で鼻炎もちの子供は大変らしい。その他設備も老朽化。
-
治安/アクセス通学が遠く、通学路もほとんどは歩道なしの車量が多く狭い道路なので危険。駅からも遠くローカル路線で、バスもコミュニティバスで本数は2時間に1本位なので雪の日は大変。
-
制服標準学生服。学年カラーの縫いとりのある体操着もカラーが違っても兄弟のお下がり可なので着まわしはきく。
-
先生部活動の指導はおおむね熱心だと思う。が、学校生活に関しては、甘いと思う。
入試に関する情報-
志望動機地元の通学域の公立中学だから
投稿者ID:57549 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方はほとんどがいい方々で今思うと本当に素晴らしい方々で溢れていたなと思いますもちろん例外もいましたが。学習面でも先生方がいたから頑張れたかなと思います。授業もわかりやすくわからないところはしっかりと分かるまで丁寧に教えてくれました。いい点数がとれるともちろん褒めてくれて更に頑張れました。部活動も...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北部中学校
(公立・共学)
-
-
ほんまにおもろいし過ごしやすい
5
在校生|2022年
刈谷東中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しいです
4
在校生|2021年
西部中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校って感じ?
5
卒業生|2017年
刈谷南中学校
(公立・共学)
-
-
先生や校則がしっかりしています。
4
保護者|2022年
大府南中学校
(公立・共学)
-
-
自主的に勉強できるようになる学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細