みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 飛島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
校舎はとても綺麗で素晴らしい
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数なので色々な事をさせてもらえる点は良いです。 でも、子供が少なすぎるので手をかけ過ぎなのでは?
-
校則田舎なのでそれほど奇抜な子供もいない為、注意する事がないのでは?
-
いじめの少なさ子供が少ないのに不登校児や保健室登校の子供の割合が多い気がします。
-
学習環境学力の差があるがそれは個人の問題なのでしょうがないかな?と思う。
-
部活運動部しかないので運動が苦手な子の為に文化部も欲しいと思う。
-
進学実績/学力レベル学力は差があり、出来る子は出来て出来ない子は放ったらかしな感じがする。
-
施設施設は新しく綺麗。体育館は新しいのに冷暖房完備じゃないのがイマイチ
-
治安/アクセス交通機関がなく不便!蟹江からのバスが1時間に1本しかない!
-
制服特に特徴ない学ランなのでまぁまぁかな?学生カバンはやめてほしい!
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地元の人ばかりでみんな身内の様な感じでいいけど窮屈な感じ
入試に関する情報-
志望動機通える所がそこしかないから。地元ではほとんどが行くので知り合いばかり
進路に関する情報-
進学先まだ、進学してないので先はわからない。いい所に行ければ良いと思う
投稿者ID:5573482人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
愛知県で2校しかない小中一貫教育校のうちの一つです!
小学生と触れ合う機会が多く、
なんといっても校舎がとっても綺麗なのが魅力です!
私立じゃんって思うほどピカピカです!
【学習環境】
1学年多くて2クラスなので先生と生徒の距離が近く、
勉強面で分からないところがあれば親身に教えてくれます!
教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ふるさと教育に力を入れている。また英語教育も一年生から行っている。小中一貫校のためいろんな先生から教育を受けることができる。
【学習環境】
特にお互いに教え合っているようなことを聞いたことがない。教師のアフターフォローもない。
【進学実績/学力レベル】
特に学習に力を入れているようには感じなかっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
十四山中学校
(公立・共学)
-
田舎ののびのびした良い学校
4
保護者|2015年
南陽中学校
(公立・共学)
-
地域学区の公立中学校
2
保護者|2021年
南陽東中学校
(公立・共学)
-
魔境な学校ですが、楽しい
2
在校生|2022年
蟹江中学校
(公立・共学)
-
何事も自分自身で決断することができる
3
保護者|2019年
供米田中学校
(公立・共学)
-
明るく学び合いも友達関係も恋愛もできます
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 飛島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細