みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 諸輪中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
生徒の自主性を重んじる
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自社自立という生徒の自主性を尊重してくれる学校だと思います。なんでもありというわけではないですが、生徒ものびのびとしています。
-
校則自由な校風だと思います。厳しくないながらも極端に校則を破るような子もいないと思います。
-
いじめの少なさ学年の雰囲気によるところも大きいですが、いじめがあっても都度話し合って、解決していけているように思います。
-
学習環境先生がとことん向き合って接してくれるので、わからないところをわかるまで付き合ってくれると思います。あとは本人のやる気次第です。
-
部活学校の規模も小さいので部活が少ないです。先生の人数も限られるので仕方がないとしかいえないです。
-
進学実績/学力レベル名古屋と豊田の間なので、受験できる幅が広いです。選択肢が多いので有利。
-
施設四方向に見晴らしが良い。 その分、登校の坂道が急で辛いですが。。
-
治安/アクセスのどかな森と静かな住宅地に囲まれ、治安もいいと思います。
-
制服普通の学ラン、セーラー服。 ジャージがエメラルドグリーンなのは、見慣れるまでは違和感。。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素直な生徒が多いと思います。地域の人との関係も良好だと思います。
入試に関する情報-
志望動機自分の母校でもあったため、通わせるのには安心でした。 いい友達も出来、満足しています。
進路に関する情報-
進学先通信制の高校に通っています。
-
進学先を選んだ理由周りに影響されない制度だと思います。行事がないのは少し寂しいです。
感染症対策としてやっていることコロナ禍にはもう通信制高校だったため、中学校はわかりません。投稿者ID:749458 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自主自立ができるようになる学校だと思います。
人数が少なく生徒の仲がとてもいいです。生徒の仲がいいので間違ったことをしていたらすぐに正しい方に直してくれます。
【学習環境】
テスト、受験前には友達同士で集まって教えあったり、先生の所へ行って教えてもらったりしている人が多かったです。
先生と生徒の距...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
他の町内の中学校よりもこじんまりとしているが、地域密着型でフレンドリーな温かみのある中学校だと思う。又、教師と生徒との距離感が短くとても良い
【学習環境】
人数が少ない為、努力すれば結果が数値に出やすく、逆に努力が足りない場合には、成績の悪さも目立つ為
【進学実績/学力レベル】
結果が数値に出や...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東郷中学校
(公立・共学)
-
-
教員の質が悪い中学校
1
卒業生|2016年
三好中学校
(公立・共学)
-
-
施設も考え方も古い学校
2
在校生|2022年
日進東中学校
(公立・共学)
-
-
水面下で大荒れ。親、どうなっとんの?
3
卒業生|2018年
春木中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の中学校
2
保護者|2023年
日進中学校
(公立・共学)
-
-
全力な先生、生徒が多く成長できる学校
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 諸輪中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細