みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 佐織西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
可もなく不可もないと思われる
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価全体的にみて可もなく不可もなくと言った感じ。先生が受験に対して真剣に取り組んでほしい。中1年から始めないと間に合わない
-
校則別に厳しいと思う校則はない、教科書は学校に置いて行けるようにしてほしい
-
いじめの少なさLINEでよくトラブルが起こるが学校側は関与しないようにしている
-
学習環境もう少し学校の学習レベルをあげる努力をしてほしい。平均より低めである
-
部活楽しくやるのか強豪校を目指すのかどちらでもなく中途半端。頭を使った指導を求む
-
進学実績/学力レベル進学に対してや学校の実力についての目標を掲げて、それに試行錯誤してほしい
-
施設体育館も年数が経っており、またこの先どうしていくかが不透明です
-
治安/アクセス最寄り駅は六輪駅になるが決して良い場所にあると思えないが仕方ないと判断している
-
制服男子は大丈夫だが女子はリボンを変えれるとか何か新しい工夫がほしい
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学年によって違うが横着な生徒が多いイメージ。クラス編成も大変だと思うが、偏った編成であると思われる
入試に関する情報-
志望動機特に私立にいく金銭に余裕もなく、仕方ないから公立の通える中学校に入学した
進路に関する情報-
進学先塾にしっかり打ち込んで本人に何回もモチベーションを上げるよう促し、なんとか一宮高校に進学した
-
進学先を選んだ理由小学校からいとこや塾の勧めにより本人も希望しており、また名古屋大学に最も進学率が高いから
感染症対策としてやっていること体温チェックを記入してくる事なっているが適当に書いても先生も目クラ印を押していてきちんとやっているとは思えない投稿者ID:747261 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
3年間無事に目標を見つけ志望校に行けた事は、大変良かったと思います。 入試の時にも、先生方に大変お世話になりました。
【学習環境】
部活動と授業の両立が出来ていたと思います。 塾に通う事で、学習してくれた。
【進学実績/学力レベル】
高校から大学に将来的にナnがしたいか、夢を持って欲しいと良い教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
イジメについてもあまりないが、横着者が多いため、先生が指導できていない。担任の先生も1人この人はひいきがひどくて、生徒のモチベーションを下げている先生がいる
【学習環境】
学力をもっと上がる努力をしてほしい。学校全体のレベルがまだまだ低いから、補習を増やしてほしい
【進学実績/学力レベル】
レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
平和中学校
(公立・共学)
-
-
いいですよ この学校は
4
保護者|2019年
八開中学校
(公立・共学)
-
-
窮屈な学校、つまらない。
2
保護者|2014年
佐織中学校
(公立・共学)
-
-
何もかも最高の中学校
5
卒業生|2020年
藤浪中学校
(公立・共学)
-
-
先輩後輩関係なく仲がよいです
3
在校生|2022年
天王中学校
(公立・共学)
-
-
安定の高校生活。進学希望。
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 佐織西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細