みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 佐屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
特に可もなく不可もなく
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平均的な中学校ってな感じですね。ただ、学年だよりに月の予定表が無くなってしまったのには不便さが感じられます。そこまで手が回らないのでしょうか?後は特に有りません。
-
校則先生に寄って甘い厳しいが有ります。これでいいだろうと思っても駄目な時有りました。
-
いじめの少なさおとなしそうな子に対して有るのかなと。ただ先生は親身になってくれる感じがします。
-
学習環境自習の時間が無かったので、自身で積極的に勉強しないと、大変でした。
-
部活あまり部活には力を入れていないと思います。特定の部活だけ活躍してたように思います。
-
進学実績/学力レベル担任の判断で、本人が進学したいレベルの進学先に行けるのに行けないとの話を聞いています。
-
施設校舎が古い為か、各所にヒビが有ります。また、力を入れている部活でないと、あまり設備が揃っていません。
-
治安/アクセス特に付近で悪い話も有りませんし、歩道も分けられているので安全
-
制服普通の制服ですので、経済的には助かります。それほど規格も厳しく有りません。
入試に関する情報-
志望動機地域の公立中学校でしたので、そのまま入学したので、特に竜は有りません。
投稿者ID:552955 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最高の中学校です!文化祭ではコロナの影響で合唱コンクールはなくなりましたがかわりに各クラスでブースを自由に作り、遊んで回るという高校のようなことをしています!とても楽しくて、準備の段階から全力で用意し、本当に青春だと思います!体育祭は先生たちも一緒に競技をして、本気で応援し本気で勝ちに行き、優勝した...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
今はそれほどでもないが、マンモス校だった時は生徒を全員見きれてないように感じました目の前に図書館があるのはいいと思う
【学習環境】
少し上の代の人たちは授業中にお菓子ったべる、ローカに出るのは当たり前みたいな時期もあったが最近は落ち着いていると良く聞く
【進学実績/学力レベル】
できる人はできる...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
天王中学校
(公立・共学)
-
-
安定の高校生活。進学希望。
3
保護者|2020年
暁中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、普通です。
3
保護者|2015年
藤浪中学校
(公立・共学)
-
-
先輩後輩関係なく仲がよいです
3
在校生|2022年
立田中学校
(公立・共学)
-
-
楽しんで中学校生活送るなら立田中が1番!
5
在校生|2021年
弥富北中学校
(公立・共学)
-
-
それなりにたのしいです。
3
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 佐屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細